(出典 be-story.jp)


まだまだ全然イケます!?

1 湛然 ★ :2025/06/14(土) 06:00:13.35 ID:Rgi1hPHt9
【酒井美紀さん(47歳)】「先日、白線流しの同窓会が…」あれから30年。彼女がいま〈流したいモノ〉|美ST
6/13(金) 6:50 magacol
撮影/堺 優史(MOUSTACHE)ヘア・メイク/金澤美保(MAKEUPBOX)スタイリスト/中村智香子 取材/キッカワ皆樹 編集/根橋明日美
https://news.yahoo.co.jp/articles/108cba0c2e3267a9b974640fbde89ec26e162312

引用元:美ST

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)



30年以上のキャリアを持つ俳優・酒井美紀さん。アラフィフとなり、これまで以上に自分の今後の人生について考えるようになったそうです。その過程で大手芸能事務所からも独立。「茨の道だと覚悟していました」と語りますが、それでもその道を選んだ理由は?酒井さんの「今」と「これから」について伺いました。

■ドラマ『白線流し』からもうすぐ30年。今“流したい”自分は?


お話を伺ったのは…俳優 酒井美紀さん(47歳)

《PROFILE》
1978年2月21日生まれ。静岡県出身。1995年公開の映画『Love Letter』で俳優デビュー。日本アカデミー賞新人俳優賞に輝き、注目を集める。1996年には連続ドラマ『白線流し』の主人公・七倉園子を演じ、多くのファンを獲得。私生活では2008年結婚、2010年長男出産。俳優業と並行して国際NGOワールド・ビジョン・ジャパンの親善大使や、不二家の社外取締役を務めるなど多方面で活躍。現在はハーマイオニー・グレンジャー役を務める舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』がTBS赤坂ACTシアターでロングラン公演中。

先日『白線流し』の出演者やスタッフで同窓会があったんです。メインキャストはほぼみんな集合したようなんですが、私は仕事でどうしても参加できなくて。長瀬くん(長瀬智也さん)も予定が合わなかったそうで、主演の2人が不在という(笑)。
今度は私が音頭をとって、もう一度同窓会を実現したいと思っています。SNSのおかげで連絡は取りやすくなってもみんなそれぞれの生活があるから、実際に会うというのはなかなか難しいもの。でも久々に会いたいなぁ。
no title


ドラマの中で白線(制服のスカーフ)に「勇気のない自分」と書いて川に流しましたが、今の私自身が“流したい”ことがあるとすれば「ズボラな自分」でしょうか(笑)。
私は好きなことや興味のあることならどんどん追求してなりふりかまわずなんですが、それ以外はからっきし。実はもう老眼が始まっているのですが、いつまでも眼科に行けていなくて。百均で老眼鏡を買うことすら億劫。重い腰を上げたい今日この頃です。

キャリアを積むほどに溢れる「あれをしたい」「これもしたい」を追求するための独立でした

大手事務所から独立したのは2019年のことです。
子供が大きくなり徐々に仕事に割ける時間が増えたことで、「あれをしたい」「これもしたい」とどんどん欲が出てきました。

事務所に所属することのありがたみを十分に知っているからこそ、独立についてはすごく悩みましたし、それが正解だったかどうかは今わかることではありません。仕事がなくなってしまう不安だってあります。でもこの先どうなるかなんて結局誰にもわからないですよね。
50代を前に立ち止まることなく変化をし続けたいし、仕事以外での自分の人生と向き合う時間も欲しい。そういう意味でも、大きな挑戦ではありますが私には絶対に必要な選択だったと思っています。

25歳のときにニューヨーク留学をしましたが、いずれまた海外で生活してみたいとも思っているんです。
応用演劇ってご存知ですか?たとえば人の孤立や孤独、移民の言語問題、コミュニケーション不足といった社会問題へのアプローチとして演劇を活用することを指すんですが、海外では研究が進んでいるんです。
国際協力の現場でも取り入れられていて、大学院の研究計画書にも応用演劇の研究を盛り込んでいたんですが、ちょうどコロナになってしまい海外渡航ができなくなってしまって。最終的に日本をフィールドにして研究したのですが、やはり本場であるイギリスやオーストラリアで実際に見て学びたい気持ちが、今もあるんです。60歳くらいにならないと実行できないかもしれないですが、計画は長期的に(笑)、のスタンスで達成したいなと思っています。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)




53 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 06:56:35.05 ID:VWn4iysw0
>>1
いい感じに熟女臭ムンムンでタマラン
一度で良いからお相手願いたいもんだ

69 sage :2025/06/14(土) 07:27:30.54 ID:if1ABnzo0
>>1
ながしま しげお

2 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 06:02:37.03 ID:+BC+2r1K0
いつもの画像希望

20 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 06:21:01.58 ID:G/ymGeVW0
44 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 06:50:43.67 ID:mkMuou450
>>20

70 !donはguri :2025/06/14(土) 07:28:15.43 ID:I2Am53ke0
>>20
何気にみんな生き残ってるのは凄いな

3 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 06:03:24.74 ID:J6DSjmtt0
たまに名作のように記事になる白線流し
後で視聴率見るとかなり失敗したドラマでなんで後々ここまで?となる

45 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 06:51:33.71 ID:KoDDI+v10
>>3
数字と名作はそれほど関係ないからだろ

50 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 06:53:07.22 ID:ov/RLat/0
>>45
>>3
大いに関係あるわw
数字低ければ制作費も減るし

46 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 06:52:20.56 ID:RXP8hspV0
>>3
>>12
放送当時はそこまで話題になってなかったもんな
フジは必死に青春群像劇として出演者の成長記録含めて撮っていきたい意気込みだけはスゴかったけど
今思えばTOKIO長瀬を推したいメリーさんの肝煎ドラマだったんだと気付く

66 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:23:01.88 ID:/78oWDOd0
>>3
続編作りまくったからなあそんな面白い話ってわけでもなかったんだがフジ的に北の国からみたいなの作りたかったとかあんのかね

85 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:51:14.04 ID:MlJQgx600
>>3
中学生の時全部観たけどマジで何も覚えてない
少なくとも名作ではないな

88 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 08:08:34.88 ID:0QKkT/MT0
>>3
めちゃくちゃ面白いよ
個人的には、長瀬が1番合ってるドラマだと思う

91 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 08:22:08.38 ID:jf+7KGN/0
>>3
ドラマの雰囲気はいいんだけど
何かご都合展開で話が薄かった記憶

93 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 08:23:31.97 ID:SMVP6WvQ0
>>3
「空も飛べるはず」大ヒット・ドラマは低空飛行て言われてたからね
まあ主題歌のおかげだね

9 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 06:09:16.94 ID:ZgVZhIG50
まだ10代の頃石橋貴明に若白髪生えてるよといじられたとき
生やしているんですと返していて気が強いなあこの人と思った覚えがある

34 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 06:34:14.11 ID:PQRgRypT0
>>9
頭の毛の話か…

良かった、良かった…

疲れてるな
もう寝よう(-_-)zzz

68 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:26:45.82 ID:BwHvos3Z0
>>9
AB型は大人しそうに見えてめっちゃ勝ち気だからな

12 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 06:13:58.11 ID:6xuFDTmE0
ぶっちゃけ白線流しは後付けの過大評価かなーと思う
もう最初から出演者の成長と共に長年追いかけるの決まってたような感じなのが透けて見えてたし
最初の放送1桁続きでもなぜか続編決まってた

23 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 06:23:32.96 ID:4Xn3exGd0
>>12
新しい北の国からが欲しかったんだねフジテレビは
連ドラ終了後も何年かごとにスペシャル版を放送するというまさに北の国からの前例を踏襲した訳だけど、これに懲りたのかさすがのフジテレビももう2度とそれから次の白線流しを作ろうとしなかったよな

28 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 06:29:06.62 ID:h532TIB30
>>23
さらに10年後、あたらしい白線流しを作ろうと牛に願いをを作ったが…

83 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:46:53.24 ID:HfQFSQEA0
>>23
一応SP見たけどつまらなかったな
蛇足ってやつ

14 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 06:15:29.46 ID:uuGkv1H80
これのおかげでスピッツも売れた

17 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 06:16:54.17 ID:V+L0xOTd0
>>14
なんならスピッツの曲だけヒットした
しつこいほどフジがドラマ宣伝の時に曲流してたから

97 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 08:32:09.29 ID:K6GRKPL80
>>14
空も飛べるはずがリバイバルヒットしたのはロビンソンの翌年だぞ

15 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 06:15:32.16 ID:Sz5FI+wL0
酒井美紀、京野ことみ、馬渕英里何、遊井亮子
4人全員生き残ったって、よく考えるとすごいよな
一方、男性出演者の方は・・・

19 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 06:18:55.33 ID:Y9L30FIo0
>>15
後年全員ドロドロ系の昼ドラで汚れ役😅

25 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 06:24:40.62 ID:JAIQ5DdA0
>>15
プロサーファーだろ。

18 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 06:18:15.04 ID:40GuvLEV0
まだあれが貼られてないとは

27 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 06:27:52.77 ID:8aLDvGWW0
>>18
どれ?

33 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 06:33:01.47 ID:NALI9mIV0
酒井くにおは?

36 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 06:41:12.32 ID:8aLDvGWW0
>>33
だれそれ

37 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 06:44:32.33 ID:KqfBj8Ud0
81 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:44:59.81 ID:rIxJ7KJH0
>>37
ポニーテールの酒井美紀ほんと可愛かったな

40 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 06:46:34.33 ID:lWtlreJ40
あのメンバーで女子に何気に一番人気があったのは長瀬でもカッシーでもなく、中村竜だったよ

100 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 08:36:21.57 ID:Z/LguKrz0
>>40
ああわかる
俳優よりサーフィンしたいって雑誌で言ってたくらい
全く芸能人でいたいと思ってない
気取ってない普通の男の子な感じだったけどそこが良かったのかも

41 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 06:47:48.85 ID:8aLDvGWW0
酒井は酒井でもわしは酒井若菜派だっだがな

48 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 06:52:41.77 ID:bOWkQA110
>>41
おれは酒井彩名派!

51 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 06:55:07.13 ID:8aLDvGWW0
>>48
あーなんかそんなのもいたなーw

59 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:09:53.30 ID:cu3PftM40
>>48
L'Arc~en~Cielのメンバーと結婚したんだっけ

43 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 06:49:34.49 ID:BM+MSZqp0
白線垂れ流し

89 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 08:10:11.08 ID:iEPAoLn40
>>43
白液垂れ流し

61 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:11:21.98 ID:nhCikwOS0
松本舞台だから見てたが
定時制の彼がイケメンじゃなかったら鳥肌もんだよな

86 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:52:04.06 ID:eOvGk8Ae0
>>61
そうそう 松本の景色が見たくて観てたわ
アルプスの山並み美しいよね

ただ飛騨高山の文化なのに何故それを敢えて松本で?という違和感は最後まであったな
飛騨高山だって景色の素晴らしい場所だろうに

74 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:31:26.58 ID:H4lO6qNM0
タイトルは聞いたことあるけどドラマは見たことない
スピッツの主題歌は知ってる
酒井美紀も名前と顔は分かるけど他に何に出たひとか知らない

75 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:34:11.95 ID:BwHvos3Z0
>>74
松たか子がやる前にヤマザキパンのCMやってなかった?
パンのCMやってた記憶あるんだが

76 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:38:10.30 ID:YAUYy0Js0
永野芽郁に似た人が出てた気がする

95 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 08:28:27.95 ID:Sy3fI3T10
>>76
遊井亮子?