(出典 contents.oricon.co.jp)


信じる心が大切なんだろうね、勝手にやってれば!?

1 冬月記者 ★ :2025/06/17(火) 20:04:02.08 ID:BCZri/9r9
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed26512735ba164a2a25b341e3afca108fd20715

動画


(出典 Youtube)

?si=qetLcbyUHoFPpd_n


 6月12日、お笑いコンビ「ナイツ」の塙宣之が、*学会青年部が運営するYouTubeチャンネル『*学会の日常ちゃんねる』に出演。*学会支部長としての姿を公開し、話題を呼んでいる。

「今回、出演したのは、*学会青年部が運営するメディアサイト『soka youth media』のスタッフによるYouTubeチャンネルです。

 動画冒頭、スタッフに『*学会側から、ぜひ塙さんに密着させてもらえないか』と趣旨を説明された塙さんは、朝6時に起床したこの日も朝7時から、学会員としてのルーティンである『勤行』を1時間してきたことを告白。『すごい眠くてできないときもある』ものの『気持ちが大事』など、勤行について説明する塙さんに、スタッフが『めちゃめちゃ*学会員っぽい感じですけど、リスク的には大丈夫ですか?』と言われると、塙さんは『リスクしかないでしょ。こわいですよ、ホントに』と本音を漏らしました」(芸能記者)

 そうは言いながらも、塙は、密着動画の中で、芸人としての仕事の合間を縫って学会員の自宅を訪問したり、若い学会員たちの懇親会に顔を出して悩みを聞いたりするなど、精力的に動いていた。

 芸人として成功している今も、なぜ学会活動を続けているのか聞かれると、自分のためでもあるとしながら、

 「究極の話、世の中が平和になってもらいたいみたいのもあるから、その部分がなかったら、ちょっとやれてないかもしれない」「学会のやってることはすごく理に叶ってるから」などと語った。

 番組は*学会のYouTubeチャンネルでありながら、「*学会」についてよく知らない視聴者の視点でインタビューがおこなわれるため、塙がボケたり、スタッフにイジられて「やかましいわ!」と突っ込んだりする場面もあった。

「塙さんはさらに動画の終盤、お酒の入った席で『*学会とは?』と聞かれると、世間のイメージで良くない印象を持っている人もいると思うことに理解を示しつつも、『僕にとっては良いところです』とキッパリ。視聴者へのメッセージを求められると、『まあ、悪いところではないですから。お金なんてほとんど……ほとんどというか、お金なんてかかりませんから。いろんなネットの情報あると思うんですけども、あの全然……これ余計、怪しくない?』と自虐ボケを披露。この日の密着は深夜1時過ぎまでかかりましたが、このあとルーティーンの勤行をするのかと聞かれ、『もうやるわけないでしょ!』と突っ込んでいました」

 *学会員としての活動や、学会への思いを余すことなく見せた塙の動画が公開されると、X上には、

《ナイツ塙密着動画を結局全部観てしまった。これだけ学会活動をオープンにして芸能活動する人初めてだよな》

《有名人が語る、*学会員の日常。面白いと思いますよ。もちろん、笑いも含めての動画ですから、悪いイメージは持たれないでしょう》

 などと称賛する声があがった。


 芸能ジャーナリストがその理由を分析する。

「塙さんは*大学出身で、ナイツの相方・土屋伸之さんは大学時代の後輩です。そんな2人は、ともに*学会員であることを公表しており、これまでも学会員であることを特に隠してはいませんでした。

 イメージ商売の芸能人にとって、信仰している宗教を公にすることはリスクが伴うため、自ら宗教の信仰を積極的に公言する人はほぼいません。その点、塙さんはまったく異質です。2024年7月にも*学会の機関紙である聖教新聞の『私の未来部時代』という連載に登場し、高校に入ってから真摯に向き合うようになったことや、学生時代にお笑いの大学日本一を勝ち取り、『池田先生に喜んでいただけたことが、かけがえのない原点です』などと語っています。今回も反発が少ないのは、まさに“*学会キャラ”が定着したからでしょうね。

 *学会としては、こうしたタレントは本当に貴重でしょうね。世間からの反発なく“布教”ができるわけですから。つい最近、全面的に信仰を告白した鈴木奈々さんや、加藤茶さんの妻である加藤綾菜さんなど、芸能部には次々と有望な学会員が増えています。*学会名誉会長の池田大作氏が亡くなってから2年。求心力の維持に、タレント信者が貢献していると思われます」(芸能記者)

 長年の努力のたまものというわけか。




25 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 20:09:56.82 ID:zY7i5mXy0
>>1
解散命令出せ

31 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 20:11:22.43 ID:kdIfEJ5y0
>>1
宗教は儲かる

65 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 20:17:21.16 ID:0ZBpmwWP0
>>1
参考文献
後藤 忠政著
憚りながら
(宝島社文庫)

94 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 20:23:19.91 ID:weUt9kKz0
>>65
後藤組長その本で池田をボロクソに言ってたな

2 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 20:04:49.65 ID:CK8Yhnqe0
その理とは

37 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 20:11:43.60 ID:JHDl37aY0
>>2
お前らも毎晩寝る前に勤行してるやん

53 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 20:14:58.11 ID:jr5zlXiB0
>>37
悟りを開いてるだけだわ

26 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 20:10:06.18 ID:V4YlVsTj0
実は石神国子より階級は上

51 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 20:14:40.75 ID:a7rliA1O0
>>26
なんなら相方の土屋も◯◯部長という肩書きは持ってるからな

44 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 20:12:45.76 ID:4CbFs19F0
言ってる事は立派でもやってる事はクソ
それがそうか
全員そうだ

70 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 20:18:04.18 ID:x4PRSYc30
>>44
なにがくそなのか具体的に

45 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 20:12:49.57 ID:V6M11/C40
かまいたちのホクロの方が出る日も近い

54 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 20:15:18.35 ID:2o5A/1Bk0
>>45
山内が絶対止めそう

57 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 20:15:52.33 ID:dguMlXfA0
千葉繁も出ればいいのに。

67 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 20:17:28.12 ID:4qIwSJKV0
>>57
えーあの人もなのー?(´・ω・`)ガッカリ

88 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 20:22:13.79 ID:f/dMcoXh0
>>67
確か学会員のくせに幸福の科学のラジオCMに昔出てたぞ

98 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 20:24:58.98 ID:dguMlXfA0
>>67
千葉繁はアニメ雑誌でカミングアウトしてるよ。

---
また、千葉ちゃんと同コンビ(チャーリー・カンパニー)は、*学会の仲間でもある。5つの部に分かれた学会の組織のうち、彼の所属は男子部で、それぞれが決められた範囲内で活動するのだそう。


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)

89 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 20:22:39.34 ID:+XmWKfbt0
*学会員ってほとんどが学会員同士で結婚するんだっけ?
つまり学会の広告塔でもある石原さとみの旦那も学会員で間違いない?

95 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 20:23:41.14 ID:2o5A/1Bk0
>>89
熱心な人ほど自然とそうなるんじゃね
普通の人はそんなんと結婚したくないじゃん

96 警備員[Lv.15] :2025/06/17(火) 20:23:51.69 ID:ia9BjcoP0
隠さなくなったのは良い傾向
この方が普通の宗教になれる

100 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 20:25:04.29 ID:f/dMcoXh0
>>96
どんどん世俗的になってきてるのは間違いない
昔は公明党と*学会の関係に触れる事すらタブー視されてた