(出典 contents.oricon.co.jp)


全国的にはあんたの笑いがわからない!?

1 ネギうどん ★ :2025/04/21(月) 16:43:52.84 ID:tTr/i+Wh9
『食わず嫌い王決定戦』は評価「あれ面白かったな」

 タレントの上沼恵美子が20日、読売テレビ『上沼・高田のクギズケ!』(日曜午前11時40分)に出演した。番組では元タレント・中居正広氏の性暴力に端を発するフジテレビの一連の問題を巡る第三者委員会の報告書で、類似案件としてフジの女性社員がセクハラ被害を受けた『有力な番組出演者』として、一部で名前を報じられ、謝罪コメントを発表したとんねるずの石橋貴明の話題を取り上げた。

 上沼は「とんねるずの芸っていうのは、私は関西(出身)やからかなあ、下ネタをよくやって、明るい下ネタでワッと沸*ようなバラエティーっていうのは、私は大っ嫌いです」と断言した。「なぜかって言うたら、清純やから言うてんちゃいますよ。面白ないから。女の子に卑わいなこと言わしてエッヘッヘって笑ってる石橋さんの笑いが分からないし」と説明した。

 大ファンだった双子デュオ・こまどり姉妹に石橋が暴言を吐いたからだとした。上沼は「(2人に)大阪の番組に来ていただいた。(当時もう)年はいってはりました。それでも派手なキラキラの振袖で2人でお出になって。『私、好きだったんですよ』って言って、苦労話もしていただいたり。(その後)頻繁に大阪に来てくださってたんです。こまどりさんも喜んでくれまして」と回想。

「(その後)東京の番組でもこまどり姉妹さんが呼ばれるようになったんです、そのころ。見てたら、『東京の番組にも出るようになったんだ』と思ったら、とんねるずの番組だった。番組名は忘れました。こまどりさんが歌って終わった後に、石橋さんがカメラの前まで出て来て『ひどかったですね、あの顔。何だあれ』って言うたので、画面に向かって『失礼やな!』って。大阪の家のテレビに怒鳴ったことあるんです」と打ち明けた。

 上沼は「それがまかり通るのが、彼は面白いと思ってる。失礼です」と指摘。「いい番組もありましたからね。『食わず嫌い(王決定戦)』なんていうのは見てましたね、そこだけ。『これは嫌いやねんけど無理して食べる』なんて、あれ面白かったなと思いますけどね。全部が全部、卑わいなことで笑ってたわけではないんだけども」と話した上で、「セクハラって言うんでしょうかね。下ネタで笑いに持って行くっていうのは、私ら古いから最低やねん。でけへん人がやんねん。そんな感じですわ」と吐き捨てた。

「ただ、とんねるずのそれは明るくて、陽気で。ええように言うてあげてるんですよ。明る~いように持って行ってたから、時代にパ~ンとはまった。そして、ファンもついたっていうのは分かるんです。でも、(今回は)この人らしいっちゃ、らしいわ」と発言した。

 石橋はがん闘病中とあって、「ご病気でもあるし、お気の毒やなって思いますけどね。治って完ぺきになって生還したら、ちゃんと謝ったらどうでしょうか」と呼びかけた。

https://encount.press/archives/785061/

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1745206358/




29 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 16:57:24.83 ID:NcHRVGwJ0
>>1女が男性や社会から差別されたり、*れたりするのは自業自得である🤣

★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠

●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること

[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。

※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。

[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。

地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。

[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)

[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。

上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。

「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。

37 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 17:00:41.54 ID:uCDxHVDQ0
>>1
「死人に口なし」とか「とっととくたばりなはれ」ならまだいいがボロクソ言って「食わす嫌いは好き」「闘病がんばれ」か。
いいぞ、もっとやれ。

65 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 17:16:55.09 ID:SUQ+NZy60
>>1
保奈美「私もわからない」

3 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 16:45:24.52 ID:vl7wtXCz0
嫌いというかとんねるずを面白いと思ったことがない

96 警備員[Lv.4][新芽] :2025/04/21(月) 17:31:32.13 ID:TI9Zs4Gz0
>>3
たむけん見て笑うのが大阪人なんだろ?w

7 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 16:47:04.18 ID:vCaULrmX0
まあ新喜劇が面白いと思うような人種には分からないだろな

67 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 17:18:07.77 ID:/3uHh20V0
>>7
関東人なので新喜劇の面白さわかんないや俺

77 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 17:23:30.07 ID:52UJIhYR0
>>7
あれ何が面白いんだろうな
松竹新喜劇含めて面白いと思えないのは俺が江戸っ子のせいなのであろうか

51 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 17:06:36.41 ID:5JWHJPU70
石橋おもしろいだろ

地下室の個室に女性と二人きりになるようにさせて
下半身露出するも女性に逃げられてぽかん顔

これ以上のお笑いあるか?wwwwwwwwwwwwwwww

55 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 17:08:22.57 ID:TQvZEA5X0
>>51
その件はやってることは犯罪者と変わらんからネタにせんほうがいいよ
トラウマになってるから告発されたのだろうし
ただの大学生上がり新人ならビックリしただろうから

69 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 17:19:36.75 ID:fyMvrfOK0
わたしも昔から大嫌いです。
芸人は芸で笑わせてなんぼ。
撮影カメラぶっ壊したり、歌番組でアイドルにセクハラしたり、
破天荒キャラしか売りが無いのになぜ冠番組もっていたのか?
日枝と港が消えてそれがわかりましたね。

81 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 17:25:51.91 ID:Zyjv44gO0
>>69
上沼にも芸なんかないだろ
口が達者でも話す内容は他人の悪口や僻み嫉みを前提とした陰口
こういうのを芸だと言ってる連中は同じレベルのものを並べて自分の世代で理解できるものを芸とか言ってるだけ

94 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 17:30:29.41 ID:GNhi2a8y0
石橋の容姿ネタは度が過ぎてたわな
他に誰がってのがいないレベルで酷い

95 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 17:31:20.16 ID:s4hf7TrN0
>>94
それで自分の娘はアレだからな・・・