いろいろな意味で何も無ければ良いが!?
1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2025/03/10(月) 21:37:04.13 ID:SI37TLII9
2025年3月10日 10時3分
お笑いコンビ「ダウンタウン」の浜田雅功が、活動を休止することが10日、分かった。所属する吉本興業の公式サイトで発表された。年内にも活動再開を目指している相方・松本人志とともに、コンビで活動を休止するのは初めてとなる。
公式サイトは「浜田は昨年末ごろから体の不調を覚えるようになり、医療機関を受診した結果、医師より、当面の間、静養することが望ましいとの助言を受け、3 月 10 日(月)より休養を取らせていただくことになりました。関係者各位、ファンの皆様には、ご心配とご迷惑をおかけいたしますが、浜田の体調回復を最優先とすることへのご理解と、引き続き、ダウンタウン、浜田へのご支援を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます」とした。
妻の小川菜摘もSNSを更新し「事務所から発表がありましたように、主人は暫(しばら)くお休みを頂くことになりました。主人は何十年もの間、走り続けてきました。疲れがたまっていても、体調を整える時間がほとんどなかったので、今回、休養を取ることができるのは、私も息子達もとても安心しております。このお休みの間は、お医者様の指導のもと、体調を万全にするためにゆっくり過ごしてもらおうと思っています。(たまには好きなゴルフも楽しみながら)ご心配くださる方もいらっしゃるかと思いますが、またお茶の間に「結果発表~!」という元気な声が響く日まで、どうか温かく見守っていただけますと幸いです」とした。
事務所関係者によると、60歳を超えたこのタイミングで“フレッシュ休暇”を取得したという。昨年1月に「週刊文春」との訴訟のため休養を発表した松本のために、浜田は1人でコンビのレギュラー番組などに出演し、ダウンタウンの屋号を守ってきた。相方も年内の復活のために準備を進めており、コンビの完全復活に備えるという。
松本は周囲に、独自プラットフォームを設立し、活動再開を目指していることを明かしている。関係者によると、既存メディアでの復活よりも先に、浜田と共に、ダウンタウンとしてお笑い活動を行っていく予定だという。どのような内容になっていくかは全て未定だが、2人がそろって姿を見せる日は遠くはなさそうだ。
◆浜田 雅功(はまだ・まさとし)1963年5月11日、兵庫・尼崎市出身。61歳。82年に小・中学校の同級生である松本人志とお笑いコンビ「ダウンタウン」を結成。87年にMBSテレビ「4時ですよーだ」で関西地区での人気を集め、88年に東京進出。「ダウンタウンのごっつええ感じ」や「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」で全国的な人気を博す。89年に女優でタレントの小川菜摘と結婚。91年に誕生した長男は、ロックバンド「OKAMOTO’S」のハマ・オカモト。
https://hochi.news/articles/20250310-OHT1T51040.html?page=1
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1741600178/
お笑いコンビ「ダウンタウン」の浜田雅功が、活動を休止することが10日、分かった。所属する吉本興業の公式サイトで発表された。年内にも活動再開を目指している相方・松本人志とともに、コンビで活動を休止するのは初めてとなる。
公式サイトは「浜田は昨年末ごろから体の不調を覚えるようになり、医療機関を受診した結果、医師より、当面の間、静養することが望ましいとの助言を受け、3 月 10 日(月)より休養を取らせていただくことになりました。関係者各位、ファンの皆様には、ご心配とご迷惑をおかけいたしますが、浜田の体調回復を最優先とすることへのご理解と、引き続き、ダウンタウン、浜田へのご支援を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます」とした。
妻の小川菜摘もSNSを更新し「事務所から発表がありましたように、主人は暫(しばら)くお休みを頂くことになりました。主人は何十年もの間、走り続けてきました。疲れがたまっていても、体調を整える時間がほとんどなかったので、今回、休養を取ることができるのは、私も息子達もとても安心しております。このお休みの間は、お医者様の指導のもと、体調を万全にするためにゆっくり過ごしてもらおうと思っています。(たまには好きなゴルフも楽しみながら)ご心配くださる方もいらっしゃるかと思いますが、またお茶の間に「結果発表~!」という元気な声が響く日まで、どうか温かく見守っていただけますと幸いです」とした。
事務所関係者によると、60歳を超えたこのタイミングで“フレッシュ休暇”を取得したという。昨年1月に「週刊文春」との訴訟のため休養を発表した松本のために、浜田は1人でコンビのレギュラー番組などに出演し、ダウンタウンの屋号を守ってきた。相方も年内の復活のために準備を進めており、コンビの完全復活に備えるという。
松本は周囲に、独自プラットフォームを設立し、活動再開を目指していることを明かしている。関係者によると、既存メディアでの復活よりも先に、浜田と共に、ダウンタウンとしてお笑い活動を行っていく予定だという。どのような内容になっていくかは全て未定だが、2人がそろって姿を見せる日は遠くはなさそうだ。
◆浜田 雅功(はまだ・まさとし)1963年5月11日、兵庫・尼崎市出身。61歳。82年に小・中学校の同級生である松本人志とお笑いコンビ「ダウンタウン」を結成。87年にMBSテレビ「4時ですよーだ」で関西地区での人気を集め、88年に東京進出。「ダウンタウンのごっつええ感じ」や「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」で全国的な人気を博す。89年に女優でタレントの小川菜摘と結婚。91年に誕生した長男は、ロックバンド「OKAMOTO’S」のハマ・オカモト。
https://hochi.news/articles/20250310-OHT1T51040.html?page=1
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1741600178/
13 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 21:39:34.74 ID:/vCGE/+30
>>1
エクエクエクエクエクエクエークセレンッッ!!
ところで
ハマタはどう思う?
エクエクエクエクエクエクエークセレンッッ!!
ところで
ハマタはどう思う?
88 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 21:58:52.34 ID:uKLn3Zob0
>>1女が男性や社会から差別されたり、*れたりするのは自業自得である🤣
★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠
●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること
[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。
※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。
[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。
地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。
[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)
[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。
上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。
「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠
●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること
[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。
※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。
[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。
地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。
[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)
[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。
上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。
「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
4 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 21:37:57.84 ID:Qj3yGr7j0
>>4なら結果発表が遺作
24 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 21:42:24.35 ID:gCIpcgRe0
>>4
ジャパニーズマンドリル結果発表~♪
ジャパニーズマンドリル結果発表~♪
7 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 21:38:17.76 ID:r90tnOhI0
うつ?
17 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 21:40:38.62 ID:gJx9n0VQ0
>>7
表情固いって思う時あるよな
体調から来てるのも否定できないけど
表情固いって思う時あるよな
体調から来てるのも否定できないけど
8 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 21:38:25.89 ID:+vWP70sh0
植毛でもすんのかな。
19 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 21:41:11.44 ID:E1C823rF0
>>8
復帰するときは間違いなく増えてると思う
復帰するときは間違いなく増えてると思う
15 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 21:40:00.28 ID:g2x20Ieh0
まっつんはこういう時こそまっちゃんねるで浜田を支えるべきなのにな
体はマッチョなくせに浜田に頼ってばっかりだわ
体はマッチョなくせに浜田に頼ってばっかりだわ
70 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 21:54:44.42 ID:q3H31kzO0
>>15
全く根性がねえんだよな
全く根性がねえんだよな
16 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 21:40:16.40 ID:iQ5k9WYA0
森脇けいしゅう山田雅人の時代は来ますか?
48 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 21:48:45.73 ID:ltKI4cML0
>>16
けいは引退済み
けいは引退済み
29 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 21:44:05.51 ID:CvjqRwsM0
まっつんが独自プラットフォーム?的なもので復帰するとか話し合ったけどあれも中居トラブルでオジャンっぽいしな
浜ちゃん休養でまた復帰が遠のいたな
浜ちゃん休養でまた復帰が遠のいたな
72 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 21:55:47.11 ID:GT1/NRLj0
>>29
むしろダウンタウンチャンネルが嫌で休養したんじゃないかw
むしろダウンタウンチャンネルが嫌で休養したんじゃないかw
30 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 21:44:13.06 ID:0ucJ97TU0
フット後藤は仕事増えそうやのう できる人やし
37 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 21:46:26.28 ID:80fU52Fp0
>>30
上田の方ができるわな
上田の方ができるわな
51 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 21:49:11.23 ID:0ucJ97TU0
>>37
吉本の枠の仕事上田には回さないでしょ
吉本の枠の仕事上田には回さないでしょ
87 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 21:58:46.52 ID:Vq5iTfq40
>>37
上田とかもう50半ばの老人だろ
上田とかもう50半ばの老人だろ
33 嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています) :2025/03/10(月) 21:45:33.95 ID:nUd7Sqd10
コロナとワクチンのせいです。
コロナとワクチンはモンゴロイドを主標的にした米国(ユダヤ)の生物兵器です。
両者のS蛋白が結合するACE2受容体はモンゴロイドに最も多く発現します。
S蛋白による悪影響はモンゴロイドに最も強く出ます。
しかも、年を取るほど免疫力が弱まり、悪影響が強く出ます。
その上、日本人の大半が打ったファイザーとモデルナのワクチンは最悪です。
毒性の強いS蛋白の全長を作り出します(中国などのワクチンでは毒性が除かれたS蛋白を作る)。
RNAを遺伝子に組み込ませるDNAがロットによっては大量に混入されていました。
現在、コロナやワクチンなどを通じて、
日本人の浄化と入れ替えが米国(ユダヤ)と傀儡政府により行われています。
★人種別のACE2受容体の発現割合
biorxiv.org/content/10.1101/2020.01.26.919985v1.full
★2016年にモデルナ社が特許を取得した遺伝子上の配列がコロナのものと一致。
ノート.com/hiroshi_arakawa/n/n4f31e24ddf1c
★接種後2年経ても立憲原口議員の体内でワクチン由来のS蛋白が確認される。
x.com/kharaguchi/status/1892960334228652465
コロナとワクチンはモンゴロイドを主標的にした米国(ユダヤ)の生物兵器です。
両者のS蛋白が結合するACE2受容体はモンゴロイドに最も多く発現します。
S蛋白による悪影響はモンゴロイドに最も強く出ます。
しかも、年を取るほど免疫力が弱まり、悪影響が強く出ます。
その上、日本人の大半が打ったファイザーとモデルナのワクチンは最悪です。
毒性の強いS蛋白の全長を作り出します(中国などのワクチンでは毒性が除かれたS蛋白を作る)。
RNAを遺伝子に組み込ませるDNAがロットによっては大量に混入されていました。
現在、コロナやワクチンなどを通じて、
日本人の浄化と入れ替えが米国(ユダヤ)と傀儡政府により行われています。
★人種別のACE2受容体の発現割合
biorxiv.org/content/10.1101/2020.01.26.919985v1.full
★2016年にモデルナ社が特許を取得した遺伝子上の配列がコロナのものと一致。
ノート.com/hiroshi_arakawa/n/n4f31e24ddf1c
★接種後2年経ても立憲原口議員の体内でワクチン由来のS蛋白が確認される。
x.com/kharaguchi/status/1892960334228652465
39 嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています) :2025/03/10(月) 21:46:34.31 ID:nUd7Sqd10
>>33
★コロナとワクチンのS蛋白は免疫細胞も破壊する。
wired.jp/2020/05/24/covid-19-and-t-cells/
★新型コロナとワクチンの後遺症の原因は持続感染
newsdig.tbs.co.jp/articles/rsk/99223?display=1
★S蛋白は老化を促進する
biken.yawaraka-science.com/clum/detail/13
★コロナとワクチンのS蛋白は免疫細胞も破壊する。
wired.jp/2020/05/24/covid-19-and-t-cells/
★新型コロナとワクチンの後遺症の原因は持続感染
newsdig.tbs.co.jp/articles/rsk/99223?display=1
★S蛋白は老化を促進する
biken.yawaraka-science.com/clum/detail/13
★コロナとワクチンのS蛋白は免疫細胞も破壊する。
wired.jp/2020/05/24/covid-19-and-t-cells/
★新型コロナとワクチンの後遺症の原因は持続感染
newsdig.tbs.co.jp/articles/rsk/99223?display=1
★S蛋白は老化を促進する
biken.yawaraka-science.com/clum/detail/13
★ファイザーのmRNAワクチンにRNAを遺伝子に組み込ませるDNAの混入を確認。
ツイッター.com/fseiichizb4/status/1651638404193595392?s=20
★コロナとワクチンのS蛋白は免疫細胞も破壊する。
wired.jp/2020/05/24/covid-19-and-t-cells/
★新型コロナとワクチンの後遺症の原因は持続感染
newsdig.tbs.co.jp/articles/rsk/99223?display=1
★S蛋白は老化を促進する
biken.yawaraka-science.com/clum/detail/13
★コロナとワクチンのS蛋白は免疫細胞も破壊する。
wired.jp/2020/05/24/covid-19-and-t-cells/
★新型コロナとワクチンの後遺症の原因は持続感染
newsdig.tbs.co.jp/articles/rsk/99223?display=1
★S蛋白は老化を促進する
biken.yawaraka-science.com/clum/detail/13
★コロナとワクチンのS蛋白は免疫細胞も破壊する。
wired.jp/2020/05/24/covid-19-and-t-cells/
★新型コロナとワクチンの後遺症の原因は持続感染
newsdig.tbs.co.jp/articles/rsk/99223?display=1
★S蛋白は老化を促進する
biken.yawaraka-science.com/clum/detail/13
★ファイザーのmRNAワクチンにRNAを遺伝子に組み込ませるDNAの混入を確認。
ツイッター.com/fseiichizb4/status/1651638404193595392?s=20
35 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 21:46:11.22 ID:EQNdi5Xf0
Xで、松本が過去映像でテレビに出た事について
ダウンタウンってタイトルが付いた番組に松本が出て何が悪い!とか
松本の復帰近づいてきた!とか言って昨日までイキってた奴らが
一斉にうなだれててワラタw
ダウンタウンってタイトルが付いた番組に松本が出て何が悪い!とか
松本の復帰近づいてきた!とか言って昨日までイキってた奴らが
一斉にうなだれててワラタw
42 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 21:47:11.33 ID:SmrGMUvw0
>>35
草
草
44 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 21:47:39.64 ID:BTADT4oR0
ATMには長生きしてもらわないとね
47 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 21:48:23.98 ID:NF7NJqKU0
>>44
もう、、、逆じゃね、、、
もう、、、逆じゃね、、、
45 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 21:47:46.60 ID:tsP7I5XB0
思い切って休養出来るだけの蓄えがあるの流石というか裏山
一般的な61ってなかなかそうはいかないだろ
一般的な61ってなかなかそうはいかないだろ
53 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 21:49:21.50 ID:BTADT4oR0
>>45
おまえも1年くらい仕事から離れてみると世界観が変わるよ
おまえも1年くらい仕事から離れてみると世界観が変わるよ
50 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 21:49:08.76 ID:OB18MY+30
また何か大きな話題が隠れてるんじゃないかと思ってしまう
61 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 21:53:05.87 ID:AKq3w/mT0
>>50
ジャンポケ斎藤も体調不良からのアレだったしな
正直、こういう急な降板は素直に心配できねーんだよなぁ
女遊びにしたって*松本とは違うから、単に体調悪くての休養だと信じたいけど吉本だしなぁ
ジャンポケ斎藤も体調不良からのアレだったしな
正直、こういう急な降板は素直に心配できねーんだよなぁ
女遊びにしたって*松本とは違うから、単に体調悪くての休養だと信じたいけど吉本だしなぁ
67 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 21:54:21.43 ID:hQZnjtY00
>>61
タレント相手か素人相手かの違いだけだろ
どっちも意地汚い屑
タレント相手か素人相手かの違いだけだろ
どっちも意地汚い屑
94 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 22:00:19.14 ID:EQNdi5Xf0
>>61
ジャンポケ斉藤の休業記事見返してみたが
体調不良で休業ってだけしか書いてなくて、具体的な病名とかなくて、本人からのメッセージもないんだよな
何か、浜田と同じなんだよな…
浜田はメンタル臭い事は匂わせてはいるが…
ジャンポケ斉藤の休業記事見返してみたが
体調不良で休業ってだけしか書いてなくて、具体的な病名とかなくて、本人からのメッセージもないんだよな
何か、浜田と同じなんだよな…
浜田はメンタル臭い事は匂わせてはいるが…
73 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 21:56:05.75 ID:xvpNvWU20
浜田ってまだ60歳そこらだろ
70代前半より老けて見える
70代前半より老けて見える
83 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 21:58:17.99 ID:V18kxYns0
>>73
前日の記憶が無いって病院に行ったみたいだから痴呆なんじゃないかな
前日の記憶が無いって病院に行ったみたいだから痴呆なんじゃないかな
89 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 21:59:09.01 ID:tjRmtGDF0
>>83
それよ
それよ
コメント