こんな出来事にも批判、日本どんだけ平和なんだよ!?
1 冬月記者 ★ :2025/03/04(火) 16:07:48.35 ID:Lpdv/Wl89
https://news.yahoo.co.jp/articles/7098e90c499367695a20295f09401cb4894728b7
伊藤聡子、新幹線での席交換投稿を謝罪「こんなにご批判を…規則破りであることは間違いなく」
フリーキャスター、タレントの伊藤聡子(57)が4日までにブログを更新。自身がつづった新幹線での席交換について投稿について謝罪した。
伊藤は離れた座席に座っていた外国人カップルに配慮し、席を交換したなどと、ブログにつづっていた。
「皆さんにご心配をおかけして申し訳ございません 私は元気ですよ けど、びっくりはしました まさか外国の方に席を譲ったことをブログに書いたことが記事になり、こんなにご批判をいただくことになるとは」と書き出した。
そして「そうですね。確かに後から乗ってきた人が、自分の席に外国人の人が座っていたら困るし、トラブルのもとになる。その通りです。ですので、新大阪で降りるときに、『誰か他の人が来たら、自分の席に戻ってね。』と彼に言って降りるつもりでしたが、彼らも新大阪で一緒に降りたんです。そして、降りるときにも『サンキュー、サンキュー』と言ってお辞儀をしてくれました と、ここまでしっかり書くべきでしたね」とつづった。
さらに「でも、まぁ、私がやっていることは、昭和の感覚のおせっかいなおばちゃん笑い泣きなのかもしれませんね。多くの方々がおっしゃるように規則は規則ですから、勝手にそんなことをするのは許されないことは今後肝に銘じたいと思います」と記述。
続けて「ただ、1月も、大阪からの帰りに富士山側の席を取って座ろうとしたら、隣に赤ちゃんを抱っこしたお母さんと5歳くらいの男の子が来たんですね。男の子は通路を挟んだ席で、お母さんは荷物も多そうだったし、男の子もお母さんの隣の方がいいだろうなと思い、『変わりましょうか?』と、申し出たら『いいですか?アセアセすみません。ありがとうございます!』とおっしゃったので、男の子と席を代わったんです。彼はかぶりつきで外の景色を見て喜んでました爆笑し、お母さんも安心してる感じでした」と報告。
「どこで見てたのか、しばらくして車掌さんが通りすがりに『お気遣いいただいてありがとうございます。』と声をかけて下さいましたので、規則はあるけれど、車掌さんも臨機応変に対応してくれているという認識でいました」とした上で
「私自身が乗り鉄で新幹線が大好きなので、みんなハッピーな旅になったらいいなと思って取った行動だったのですが、規則破りであることは間違いなく、不快な思いをさせてしまった方々には申し訳ございませんでした」と謝罪した。
最後に「今後は車掌さんにちゃんとお伺いして、皆さんにご迷惑がかからないように気をつけて行動したいと思います」と締めくくった。
伊藤聡子、新幹線での席交換投稿を謝罪「こんなにご批判を…規則破りであることは間違いなく」
フリーキャスター、タレントの伊藤聡子(57)が4日までにブログを更新。自身がつづった新幹線での席交換について投稿について謝罪した。
伊藤は離れた座席に座っていた外国人カップルに配慮し、席を交換したなどと、ブログにつづっていた。
「皆さんにご心配をおかけして申し訳ございません 私は元気ですよ けど、びっくりはしました まさか外国の方に席を譲ったことをブログに書いたことが記事になり、こんなにご批判をいただくことになるとは」と書き出した。
そして「そうですね。確かに後から乗ってきた人が、自分の席に外国人の人が座っていたら困るし、トラブルのもとになる。その通りです。ですので、新大阪で降りるときに、『誰か他の人が来たら、自分の席に戻ってね。』と彼に言って降りるつもりでしたが、彼らも新大阪で一緒に降りたんです。そして、降りるときにも『サンキュー、サンキュー』と言ってお辞儀をしてくれました と、ここまでしっかり書くべきでしたね」とつづった。
さらに「でも、まぁ、私がやっていることは、昭和の感覚のおせっかいなおばちゃん笑い泣きなのかもしれませんね。多くの方々がおっしゃるように規則は規則ですから、勝手にそんなことをするのは許されないことは今後肝に銘じたいと思います」と記述。
続けて「ただ、1月も、大阪からの帰りに富士山側の席を取って座ろうとしたら、隣に赤ちゃんを抱っこしたお母さんと5歳くらいの男の子が来たんですね。男の子は通路を挟んだ席で、お母さんは荷物も多そうだったし、男の子もお母さんの隣の方がいいだろうなと思い、『変わりましょうか?』と、申し出たら『いいですか?アセアセすみません。ありがとうございます!』とおっしゃったので、男の子と席を代わったんです。彼はかぶりつきで外の景色を見て喜んでました爆笑し、お母さんも安心してる感じでした」と報告。
「どこで見てたのか、しばらくして車掌さんが通りすがりに『お気遣いいただいてありがとうございます。』と声をかけて下さいましたので、規則はあるけれど、車掌さんも臨機応変に対応してくれているという認識でいました」とした上で
「私自身が乗り鉄で新幹線が大好きなので、みんなハッピーな旅になったらいいなと思って取った行動だったのですが、規則破りであることは間違いなく、不快な思いをさせてしまった方々には申し訳ございませんでした」と謝罪した。
最後に「今後は車掌さんにちゃんとお伺いして、皆さんにご迷惑がかからないように気をつけて行動したいと思います」と締めくくった。
67 警備員[Lv.28] :2025/03/04(火) 16:18:51.51 ID:Mzf2rx4Z0
>>1
絵文字を普通の文字にするなよ怒
絵文字を普通の文字にするなよ怒
23 名無しさん@恐縮です :2025/03/04(火) 16:12:04.00 ID:DeEjfzQH0
普通に謝って終わればいいだけの話を言い訳満載で火種を残すって脳に障害でもあんのかね
芸能人連中って
芸能人連中って
35 名無しさん@恐縮です :2025/03/04(火) 16:14:04.42 ID:YeJn9uqg0
>>23
そこよね
こういう負けず嫌い全開の性格じゃないと残れないんだろうけど
そこよね
こういう負けず嫌い全開の性格じゃないと残れないんだろうけど
45 名無しさん@恐縮です :2025/03/04(火) 16:15:38.40 ID:GuzLA7F+0
>>23
悔しさが滲み出てるよな
私は悪く無いってのを主張したいだけの駄文
悔しさが滲み出てるよな
私は悪く無いってのを主張したいだけの駄文
25 名無しさん@恐縮です :2025/03/04(火) 16:12:19.18 ID:VOEoqHU80
なんか世の中ギスギスしてるな
42 名無しさん@恐縮です :2025/03/04(火) 16:15:13.37 ID:jGd0blu60
>>25
外人は自分勝手なやつが多すぎて
ルール強制しないと
どこまでも自分勝手になるからな
日本もそう言う時代あったからこそ
こう言うことには厳しいんだろな
外人は自分勝手なやつが多すぎて
ルール強制しないと
どこまでも自分勝手になるからな
日本もそう言う時代あったからこそ
こう言うことには厳しいんだろな
96 名無しさん@恐縮です :2025/03/04(火) 16:23:52.08 ID:H9jSh0K30
>>25
リベラルの成れの果て
リベラルの成れの果て
33 名無しさん@恐縮です :2025/03/04(火) 16:13:36.56 ID:RWw4cBlR0
この人美人よね
立ち振舞も素敵
立ち振舞も素敵
38 名無しさん@恐縮です :2025/03/04(火) 16:14:30.01 ID:8TIomv1m0
>>33
出演番組はいつも事前にチェックしてるわ
出演番組はいつも事前にチェックしてるわ
36 名無しさん@恐縮です :2025/03/04(火) 16:14:13.17 ID:7ggKRtVs0
相手からいわれたんじゃなくて
自分から席交換なら別にいんじゃないの?と思ったが
自分が先に下りる=この席が空席扱いになって
その後別の人が乗ってくる可能性があるのか
なるほどなー
自分から席交換なら別にいんじゃないの?と思ったが
自分が先に下りる=この席が空席扱いになって
その後別の人が乗ってくる可能性があるのか
なるほどなー
47 名無しさん@恐縮です :2025/03/04(火) 16:15:43.73 ID:64Om2Kwe0
>>36
なるほど 新幹線のチケットは全路線抑えるわけじゃないから
チケット持ってるとはいえ、交換した人同士の降りる駅が異なったら
後から座る人の席に人が座ってることになるのか すっきりした
なるほど 新幹線のチケットは全路線抑えるわけじゃないから
チケット持ってるとはいえ、交換した人同士の降りる駅が異なったら
後から座る人の席に人が座ってることになるのか すっきりした
46 名無しさん@恐縮です :2025/03/04(火) 16:15:41.60 ID:jfgQXLAE0
飛行機でも普通に席変わるとかあるような
52 名無しさん@恐縮です :2025/03/04(火) 16:16:38.76 ID:a+/9yuOx0
>>46
飛行機なら途中で降りたり乗って来たりする乗客はいないからな
飛行機なら途中で降りたり乗って来たりする乗客はいないからな
61 名無しさん@恐縮です :2025/03/04(火) 16:18:07.67 ID:wkgMBQKc0
別に良くね?
68 名無しさん@恐縮です :2025/03/04(火) 16:18:58.20 ID:8lwFwOf50
>>61
よくはないかなぁ
指定席だし
よくはないかなぁ
指定席だし
62 名無しさん@恐縮です :2025/03/04(火) 16:18:15.00 ID:3UpRpVTF0
聡子と通販のあのおばさんと3Pしたい
83 名無しさん@恐縮です :2025/03/04(火) 16:21:52.83 ID:BIh7N5wa0
>>62
珠子?
珠子?
71 名無しさん@恐縮です :2025/03/04(火) 16:19:28.18 ID:vIFyoTZJ0
普通にダメだろ
これが有りならみんな交換し放題になってしまう
これが有りならみんな交換し放題になってしまう
82 名無しさん@恐縮です :2025/03/04(火) 16:21:46.27 ID:7ggKRtVs0
>>71
別に交換したいのならしたらいんじゃないか
ただし予約してる区間の間で
自分が下りる時には戻ってもらうという条件つきで
別に交換したいのならしたらいんじゃないか
ただし予約してる区間の間で
自分が下りる時には戻ってもらうという条件つきで
72 名無しさん@恐縮です :2025/03/04(火) 16:19:36.28 ID:CofC28S/0
誰が不快な思いをしたの?
88 名無しさん@恐縮です :2025/03/04(火) 16:22:34.03 ID:DnP33buf0
>>72
正論キョトンが一番気もぢいいもんなw
正論キョトンが一番気もぢいいもんなw
94 名無しさん@恐縮です :2025/03/04(火) 16:23:36.47 ID:CV9cyh9X0
>>72
今回は運良く誰も困らなかったけど自分が途中下車で外国人が終点までだった場合困ることになるだろ
何のための指定席だよ
今回は運良く誰も困らなかったけど自分が途中下車で外国人が終点までだった場合困ることになるだろ
何のための指定席だよ
89 名無しさん@恐縮です :2025/03/04(火) 16:22:45.34 ID:Eq3VqaRZ0
先日の車掌見てた話は嘘松率どれくらいある?
95 名無しさん@恐縮です :2025/03/04(火) 16:23:50.95 ID:YeJn9uqg0
>>89
98%
98%
98 名無しさん@恐縮です :2025/03/04(火) 16:24:32.46 ID:GqV0DVEH0
>>89
事実なら割と大問題だと思う
事実なら割と大問題だと思う
コメント