(出典 www.asahicom.jp)


どう食べようと本人の勝手だろ!?

1 冬月記者 ★ :2025/02/21(金) 09:47:05.37 ID:fH3uhqWS9
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab8d0451acfd695351970787ae25b1ed37a91177

ヒコロヒー、天ぷらをおごった後輩の言動にイラッ「『おまえ、ナメてんのか!』って」

 お笑いタレントのヒコロヒーが20日放送の日本テレビ系「ダウンタウンDX」(木曜・午後10時)に出演し、後輩に食事をおごった際にイラッした一幕を明かした。今回は「芸能人の赤裸々すぎる金銭感覚DX」。

 この日、MCの浜田雅功に「後輩におごったりするの?」と聞かれると「おごったりするんですけど、コイツにおごらんかったら良かったなっていう瞬間ってあったりしないですか?」と逆質問。

 「わしだけか知らんけど、事務所の後輩とかを天ぷら店に連れて行った時、天ぷらに塩をつけて食う後輩! 『おまえ、ナメてんのか!』って思いますよ」と続けると、

 「そんなバイトしていて、うまい物も知らんような若い子が何をね。天ぷらを、つゆじゃなくて塩…。イキってるでしょ? 何を『一口の味わい分かります。塩ですね』やねんって」と語気を強めていた。




73 名無しさん@恐縮です :2025/02/21(金) 09:58:37.09 ID:3uH4zK/N0
>>1
奢ってもらった天ぷらの素材自体を味わおうとしてる塩派のほうが好感もてるけどね
別に強要してくるわけじゃないんやろ?
天つゆにジャボジャボつけて食べてるほうがなんか奢った相手を軽く見てるってイメージなんだが
ま、自分は天つゆにジャボジャボ派だけどさ

2 名無しさん@恐縮です :2025/02/21(金) 09:47:43.38 ID:7MQ3qC9T0
好きに食わしたれよ…

19 名無しさん@恐縮です :2025/02/21(金) 09:51:12.24 ID:4fBgRR6H0
>>2
ハマタの声で再生された

3 名無しさん@恐縮です :2025/02/21(金) 09:48:01.50 ID:YQ4+ZeII0
この人誰に気に入られて売れたん?

64 名無しさん@恐縮です :2025/02/21(金) 09:57:51.47 ID:dUhtCyGm0
>>3
あっち系
愛人やってそう

26 名無しさん@恐縮です :2025/02/21(金) 09:51:56.27 ID:XAqim2ip0
天ぷらは大根おろし入れた天つゆ一択

34 名無しさん@恐縮です :2025/02/21(金) 09:53:54.49 ID:oIyXPkFO0
>>26
美味しいよね😋

45 名無しさん@恐縮です :2025/02/21(金) 09:55:35.85 ID:6PMX0z9z0
鹿児島はソースです

68 名無しさん@恐縮です :2025/02/21(金) 09:58:28.73 ID:dUhtCyGm0
>>45
フライと勘違いしてないか
天ぷらは醤油だろ

46 名無しさん@恐縮です :2025/02/21(金) 09:55:49.05 ID:GO/xPebq0
天ぷらは素材と衣を味わうものなのに、塩なんかつけたら味が分からなくなるじゃないか
通は何もつけないで食べる。本当に美味いものは何もつけない方が美味い

71 名無しさん@恐縮です :2025/02/21(金) 09:58:35.50 ID:gtc8bInJ0
>>46
通は店主の指示された通りに食べるそもそも一流の料理人なら美味しい食べ方もわかってるだろうし

53 名無しさん@恐縮です :2025/02/21(金) 09:57:00.21 ID:RkwkLnNv0
このネタの面白さどこ?

92 名無しさん@恐縮です :2025/02/21(金) 10:01:08.68 ID:ifMI6ZXk0
>>53
このシーンじゃないけど、まんま「ハマタはどうだい?」のタイミングとトーンで石田純一に浜田が「石田はどーなん?」てとこはわろた

70 名無しさん@恐縮です :2025/02/21(金) 09:58:33.93 ID:mBB33fPk0
塩ごり押ししてくる奴は多いな
インスタントラーメンでさえ塩塩うっせえし

87 名無しさん@恐縮です :2025/02/21(金) 10:00:19.93 ID:tkeU7ac+0
>>70
大衆焼き鳥店でタレじゃなく塩で食えとか言ってる奴とかは一時期多かったな
なんかの受け売りだろうけど

72 名無しさん@恐縮です :2025/02/21(金) 09:58:36.00 ID:7l0flo+L0
最初にもり蕎麦やとんかつを塩で食えっていうのはタレで口の中が均一化されちゃうから
味変を楽しむ為だからな
まあ飯奢ってやってるのに食通気取りの後輩に苛ついたというのはわからんでもないがwネタだろ
焼鳥も塩派の奴多いけど店の個性が出るタレのが好きだわ

95 名無しさん@恐縮です :2025/02/21(金) 10:01:46.26 ID:RkwkLnNv0
>>72
蕎麦をまず何もつけずに食え塩で食えネタならまだ共感できるが天ぷらを塩で食うのは常識過ぎて意味が分からない

74 名無しさん@恐縮です :2025/02/21(金) 09:59:03.43 ID:x7Rwkelu0
出来たてサクサクを塩で食うの最高だろ
何でサクサクなのにツユ漬けてしならせて食うんだよ

80 名無しさん@恐縮です :2025/02/21(金) 09:59:42.42 ID:a0f6sugH0
>>74
おっしゃるとおり

86 名無しさん@恐縮です :2025/02/21(金) 10:00:18.87 ID:UcJhaaWN0
どうせおごるなら うまそうに食ってくれたほうが うれしいけどな

94 名無しさん@恐縮です :2025/02/21(金) 10:01:32.76 ID:rw6YvYVX0
>>86
だからあw
好きに食わせてやれよ