上層部が現場に口出しするとろくなことはない!?
1 おっさん友の会 ★ :2025/02/09(日) 15:05:13.50 ID:eEJL9D/b9
フジと言えば「楽しくなければテレビじゃない!」を標榜してきた。そのイズムは間違いなく、フジ社員に根付いている。他局の男性ディレクターの話。
「ノリは軽いですね。でも仕事はできた。『我々はフジなんだ』という特権階級のようなプライドがあって、他局の人気番組を見て『ウチだったら、この番組は通らないよ』とあざ笑う人もいた。フジはいまや民放キー局の中でも下から数えた方が早いのに…」
元フジテレビアナウンサーの長野智子氏も先月24日に出演したラジオ番組で古巣に言及。「実は私、つい先日、フジテレビの関係者からこんなことを聞いたんです」と切り出し「『いつも感じるのはフジテレビの企業風土の昭和っぽさです』と。『経営陣が過去の成功体験から抜け出せていない』というふうに話していたんですね。問題に対する対応とかそれによる投資家・社会からの評価について、経営陣が令和のこの時代にどのような視点が必要でどれだけのことが求められるのか。私は『当初それほどの危機感を持っていなかったのでは?』という声も聞いたんです」と証言した。
また、過去に局員から直接聞いた話として、若い社員が「こんな番組作りたい」と企画を出しても、現場の上司ではなく経営上層部から「そんなのフジテレビじゃない」「フジの番組はもっとキラキラしてないと」と言われて却下されるという驚きのエピソードを明かした。
その〝フジテレビらしさ〟が原因で数奇な運命をたどったのが、俳優・松重豊主演の「孤独のグルメ」だ。テレビ東京系で2012年にスタート。松重演じる井之頭五郎が庶民的な食堂でメシを食うという極めてシンプルな構成だが、ちょうど小腹がすく深夜帯の放送時間だったこともあり、じわじわと人気を拡大し、いまやテレ東を代表する番組となった。今年1月にはまさかの劇場版も公開されている。
同作は最初、フジテレビに持ち込まれた。長野アナの言う〝キラキラ感〟は皆無で、フジらしさからは対極にあるような内容。言うまでもなく、フジ幹部はあざ笑うかのように企画を一蹴したという。
「のちに〝逃した魚は…〟とフジは悔しがったそうだが、あの番組はテレ東だからこそヒットしたと思いますね。万が一、フジが制作していたら、原作の素朴さを台無しにしていたかもしれません」(テレビ関係者)
東スポWeb 2025/02/09
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd8c1c7f4f9e2dab53f08f809282979f13bbfb89
★1 2025/02/09(日) 10:39:02.08
※前スレ
当初「孤独のグルメ」はフジテレビに持ち込まれたが…幹部はあざ笑うかのように一蹴、フジの〝キラキラ〟体質 [おっさん友の会★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1739065142/
「ノリは軽いですね。でも仕事はできた。『我々はフジなんだ』という特権階級のようなプライドがあって、他局の人気番組を見て『ウチだったら、この番組は通らないよ』とあざ笑う人もいた。フジはいまや民放キー局の中でも下から数えた方が早いのに…」
元フジテレビアナウンサーの長野智子氏も先月24日に出演したラジオ番組で古巣に言及。「実は私、つい先日、フジテレビの関係者からこんなことを聞いたんです」と切り出し「『いつも感じるのはフジテレビの企業風土の昭和っぽさです』と。『経営陣が過去の成功体験から抜け出せていない』というふうに話していたんですね。問題に対する対応とかそれによる投資家・社会からの評価について、経営陣が令和のこの時代にどのような視点が必要でどれだけのことが求められるのか。私は『当初それほどの危機感を持っていなかったのでは?』という声も聞いたんです」と証言した。
また、過去に局員から直接聞いた話として、若い社員が「こんな番組作りたい」と企画を出しても、現場の上司ではなく経営上層部から「そんなのフジテレビじゃない」「フジの番組はもっとキラキラしてないと」と言われて却下されるという驚きのエピソードを明かした。
その〝フジテレビらしさ〟が原因で数奇な運命をたどったのが、俳優・松重豊主演の「孤独のグルメ」だ。テレビ東京系で2012年にスタート。松重演じる井之頭五郎が庶民的な食堂でメシを食うという極めてシンプルな構成だが、ちょうど小腹がすく深夜帯の放送時間だったこともあり、じわじわと人気を拡大し、いまやテレ東を代表する番組となった。今年1月にはまさかの劇場版も公開されている。
同作は最初、フジテレビに持ち込まれた。長野アナの言う〝キラキラ感〟は皆無で、フジらしさからは対極にあるような内容。言うまでもなく、フジ幹部はあざ笑うかのように企画を一蹴したという。
「のちに〝逃した魚は…〟とフジは悔しがったそうだが、あの番組はテレ東だからこそヒットしたと思いますね。万が一、フジが制作していたら、原作の素朴さを台無しにしていたかもしれません」(テレビ関係者)
東スポWeb 2025/02/09
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd8c1c7f4f9e2dab53f08f809282979f13bbfb89
★1 2025/02/09(日) 10:39:02.08
※前スレ
当初「孤独のグルメ」はフジテレビに持ち込まれたが…幹部はあざ笑うかのように一蹴、フジの〝キラキラ〟体質 [おっさん友の会★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1739065142/
5 警備員[Lv.4][苗] :2025/02/09(日) 15:07:12.31 ID:iSliF83+0
>>1
第三者委員会は中居と渡邊渚への聞き取り調査はしないってよ。こりゃまた3月末に荒れるぞ。用意しとけ
www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/367462/2
第三者委員会は中居と渡邊渚への聞き取り調査はしないってよ。こりゃまた3月末に荒れるぞ。用意しとけ
www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/367462/2
6 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 15:08:16.28 ID:+yq1GhlS0
>>1
千鳥の鬼レンチャンの予告が
テレ東10冠~とか書いてあって
テレビ東京に頼る内容になっとる
千鳥の鬼レンチャンの予告が
テレ東10冠~とか書いてあって
テレビ東京に頼る内容になっとる
43 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 15:54:40.88 ID:gAoEcSC70
>>1
有働Timesとどっちが視聴率取るかな
Mr.サンデーSP🈑
2025年2月9日(日) 21:00 - 23:09
番組概要
スクープ!事故の瞬間撮影した人物が初証言韓国旅客機事故の真実▼立ち往生中に“雪崩”も…住民困惑“豪雪洪水”猛威▼水原一平被告“3枚の手紙”▼フジ「再生チーム」
出演者
【キャスター】 宮根誠司 藤本万梨乃(フジテレビアナウンサー) 【ゲスト】 石戸諭(ノンフィクションライター) 金子恵美(元衆議院議員)
https://www.tokai-tv.com/
有働Timesとどっちが視聴率取るかな
Mr.サンデーSP🈑
2025年2月9日(日) 21:00 - 23:09
番組概要
スクープ!事故の瞬間撮影した人物が初証言韓国旅客機事故の真実▼立ち往生中に“雪崩”も…住民困惑“豪雪洪水”猛威▼水原一平被告“3枚の手紙”▼フジ「再生チーム」
出演者
【キャスター】 宮根誠司 藤本万梨乃(フジテレビアナウンサー) 【ゲスト】 石戸諭(ノンフィクションライター) 金子恵美(元衆議院議員)
https://www.tokai-tv.com/
97 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 17:12:43.90 ID:naU2ccJr0
>>1
神番組
神番組
3 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 15:06:06.89 ID:JQMyBeov0
こんなんフジじゃなくてもある話だろアホか
14 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 15:20:45.74 ID:nDUMVVIl0
>>3
>>9
これ
進撃の巨人を少年ジャンプに持ち込んで門前払いされたってネタ嫌になるほど見てきたがあれ思い出したわ
>>9
これ
進撃の巨人を少年ジャンプに持ち込んで門前払いされたってネタ嫌になるほど見てきたがあれ思い出したわ
94 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 17:08:55.23 ID:B17Ejkn+0
>>3 >>16
冴えない中年男性が一人でただひたすら飯を食べる。
この番組が始まる前までは、これだけの話で、人々の興味を惹くほど
面白くて、視聴率を取るなんて、誰も思わないだろう。
フジテレビ以外のテレビ局でも断っていたかもしれない。
テレビ東京のドラマ24・25は、しばしば実験的なドラマ作品を放映すること
がある。その中の「孤独のグルメ」がこのテレビ局のキラーコンテンツに
なって、昼間の時間帯に再放送するようになった。
冴えない中年男性が一人でただひたすら飯を食べる。
この番組が始まる前までは、これだけの話で、人々の興味を惹くほど
面白くて、視聴率を取るなんて、誰も思わないだろう。
フジテレビ以外のテレビ局でも断っていたかもしれない。
テレビ東京のドラマ24・25は、しばしば実験的なドラマ作品を放映すること
がある。その中の「孤独のグルメ」がこのテレビ局のキラーコンテンツに
なって、昼間の時間帯に再放送するようになった。
13 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 15:19:09.85 ID:IccyNoBq0
もう孤独のグルメも潮時な気がするけどね
やってれば見ちゃうくらいの感覚だったけど去年平日毎日放送して安売りバーゲンセールし過ぎた
松重豊早○にするぞ
やってれば見ちゃうくらいの感覚だったけど去年平日毎日放送して安売りバーゲンセールし過ぎた
松重豊早○にするぞ
41 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 15:49:47.49 ID:Km0fQvwk0
>>13
筆頭アンチの予感
筆頭アンチの予感
72 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 16:36:01.88 ID:4ueV1u7T0
>>13
もう2021くらいからずっとやってるような
もう2021くらいからずっとやってるような
16 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 15:24:10.04 ID:nvMub+Hi0
フジは実験的な番組やるとこだったよな
特に深夜とか
特に深夜とか
20 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 15:29:58.63 ID:/FWft3kX0
>>16
面白いの多かったのにね
トリビアだって深夜発だし
面白いの多かったのにね
トリビアだって深夜発だし
37 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 15:42:25.12 ID:c0P2LpeN0
>>20
深夜に若いスタッフと芸人集めて番組やらせて評判良くなったらゴールデン昇格
みたいな流れがあったのにね
深夜に若いスタッフと芸人集めて番組やらせて評判良くなったらゴールデン昇格
みたいな流れがあったのにね
19 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 15:29:39.20 ID:zob7m0Oz0
DQNって常にキラキラって言葉に変換されるよね
31 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 15:39:42.80 ID:Fi7w+dWA0
>>19
プラスチックにメッキでキラキラ
紛い物の煌めき
プラスチックにメッキでキラキラ
紛い物の煌めき
21 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 15:30:26.79 ID:W0hggDLe0
長嶋一茂主演放映フジテレビだったら1クールやって何の話題にもならず終わってたろうな
27 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 15:35:26.86 ID:lNhNeS1Y0
>>21
韓国でも松重がカワイイと女性から人気らしいし何かあるんだろうな
一茂だったら無理
韓国でも松重がカワイイと女性から人気らしいし何かあるんだろうな
一茂だったら無理
24 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 15:33:15.66 ID:QLrurwIq0
まあ実際フジテレビで寸分違わず全く同じ孤独のグルメ放送してても誰も観てないと思うよ
25 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 15:34:36.58 ID:/FWft3kX0
>>24
そういうもんだよな
カラーってもんがある
そういうもんだよな
カラーってもんがある
26 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 15:35:06.11 ID:mKebjDxS0
一番組の企画書をいちいち幹部まで報告しないだろ
東スポの創作だろこんなの
東スポの創作だろこんなの
30 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 15:39:17.66 ID:/FWft3kX0
>>26
それが編成幹部の仕事でしょw
それが編成幹部の仕事でしょw
28 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 15:35:55.90 ID:iF5VvqUJ0
よくヒット作を「先に〇〇に持ち込んだけど採用されなかった」って後から言ったりするけど
他所に持ち込んでヒットしたなら最初に断った方も最終的に採用した方も
どっちの判断も正しかったって事だろ
他所に持ち込んでヒットしたなら最初に断った方も最終的に採用した方も
どっちの判断も正しかったって事だろ
33 警備員[Lv.24] :2025/02/09(日) 15:40:36.90 ID:8ke/skJz0
>>28
進撃の巨人も鋼の錬金術師もうる星やつらも作者は最初ジャンプに持ち込んだんだよな
進撃は未だしも鋼とうる星を蹴った理由が分からん
進撃の巨人も鋼の錬金術師もうる星やつらも作者は最初ジャンプに持ち込んだんだよな
進撃は未だしも鋼とうる星を蹴った理由が分からん
35 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 15:41:53.91 ID:qznUOhT60
チコちゃんもフジに持ち込んだら、いらねって言われてNHKで実現したんだっけか
57 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 16:15:34.68 ID:z8MAKYbe0
>>35
チコちゃんのプロデューサーはフジテレビ→共同テレビへ出向
2018年放送開始のチコちゃんの成功で2019年に独立してる
チコちゃんのしゃべりを芸人にやらせて暴言吐かせたり
くだらない再現ドラマに大物俳優を使ったり、解説する専門家にもギャグを言わせたり
いかにもフジテレビがやりそうな内容
チコちゃんのプロデューサーはフジテレビ→共同テレビへ出向
2018年放送開始のチコちゃんの成功で2019年に独立してる
チコちゃんのしゃべりを芸人にやらせて暴言吐かせたり
くだらない再現ドラマに大物俳優を使ったり、解説する専門家にもギャグを言わせたり
いかにもフジテレビがやりそうな内容
60 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 16:18:46.27 ID:c0P2LpeN0
>>57
NHKのアナウンサーの重鎮使って面白いこと言わせる
って、番組開始当初はNHKらしくないと思った
でもよく考えたらフジはアナウンサーがおもろいこと言うのは通常の業務だからな
NHKのアナウンサーの重鎮使って面白いこと言わせる
って、番組開始当初はNHKらしくないと思った
でもよく考えたらフジはアナウンサーがおもろいこと言うのは通常の業務だからな
66 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 16:22:11.58 ID:wYnsCwWs0
>>57
チコちゃんプロデューサー小松純也の過去の仕事
トリビアの泉 (監修)
エチカの鏡 ココロにキクTV (編成)
ザ・ベストハウス123 (企画・編成)
ホンマでっかTV (監修)
爆笑 大日本アカン警察 (企画)
IPPON グランプリ (企画)
わかるテレビ (企画・編成→企画・プロデューサー)
ナダールの穴 (企画統括)
世界バラエティ選手権 (企画担当)
知的1級河川 バカの河 (企画)
チコちゃんプロデューサー小松純也の過去の仕事
トリビアの泉 (監修)
エチカの鏡 ココロにキクTV (編成)
ザ・ベストハウス123 (企画・編成)
ホンマでっかTV (監修)
爆笑 大日本アカン警察 (企画)
IPPON グランプリ (企画)
わかるテレビ (企画・編成→企画・プロデューサー)
ナダールの穴 (企画統括)
世界バラエティ選手権 (企画担当)
知的1級河川 バカの河 (企画)
46 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 15:59:18.45 ID:a0KRNsy60
ウジだとキラキラ系に持って行こうとして
福山雅治とか唐沢寿明あたり使いそうだな
ウジのイかれたノリが気持ち悪い
福山雅治とか唐沢寿明あたり使いそうだな
ウジのイかれたノリが気持ち悪い
80 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 16:46:34.73 ID:Y1FDlS7T0
>>46
長嶋一茂だったらしいよ
長嶋一茂だったらしいよ
54 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 16:12:20.28 ID:xOO/9HQX0
そもそもテレ東版の時点で原作と別物すぎてねえ
原作の醸し出す奇跡の気持ち悪さをこれっぽっちも再現出来てない
むしろ原作者すら再現するつもりもなかった
あの気持ち悪さ不気味さこそ話題になった理由なのに
原作の醸し出す奇跡の気持ち悪さをこれっぽっちも再現出来てない
むしろ原作者すら再現するつもりもなかった
あの気持ち悪さ不気味さこそ話題になった理由なのに
65 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 16:21:59.19 ID:/FWft3kX0
>>54
基本的にいやなやつだからなw
テレビでは面倒ごと処理おじさんになったが
基本的にいやなやつだからなw
テレビでは面倒ごと処理おじさんになったが
56 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 16:15:24.88 ID:+dH4MB9x0
半沢直樹をオレたちバブル入行組という原作タイトルで木村拓哉あたり主役でやってほしかったな
63 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 16:21:04.45 ID:butbztId0
>>56
おそらくそれも孤独のグルメのやり取りと同じ時期ぐらいに雑談程度だろうけど
フジ幹部と他局の幹部で飲んだ時に(半沢直樹)あんな感じなのをやらないのか?と聞かれた時にウチはあんなのやらん。と言ったみたいだね。昔記事で見たよ
おそらくそれも孤独のグルメのやり取りと同じ時期ぐらいに雑談程度だろうけど
フジ幹部と他局の幹部で飲んだ時に(半沢直樹)あんな感じなのをやらないのか?と聞かれた時にウチはあんなのやらん。と言ったみたいだね。昔記事で見たよ
58 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 16:15:47.28 ID:q+E6pdz40
フジテレビが孤独のグルメやってたら間違いなくヒットしてなかったね
61 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 16:20:31.25 ID:liDZswo60
>>58
都内の店ばっかになるだろうし、店員毎回ジャニにしそう
都内の店ばっかになるだろうし、店員毎回ジャニにしそう
64 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 16:21:39.51 ID:eycq4tqZ0
テレ東はいい旅夢気分みたいな正統派な旅番組を終わらせたのは悪手だと思う
67 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 16:27:47.07 ID:EzAFZFJU0
>>64
昔のいい旅・夢気分は、他の旅番組とは一線を画して一番好きだった
旅する俳優が、この建物は何年に誰が作ってこうでこうでなどと、歴史を長々と語る。
もちろん台本丸暗記だが、すばらしい旅行ガイド番組になってた
だけど途中から、本人の単なる感想、「わあ、古そうですね」と見ればわかることばかりいうようになって
普通の旅番組になってしまった
昔のいい旅・夢気分は、他の旅番組とは一線を画して一番好きだった
旅する俳優が、この建物は何年に誰が作ってこうでこうでなどと、歴史を長々と語る。
もちろん台本丸暗記だが、すばらしい旅行ガイド番組になってた
だけど途中から、本人の単なる感想、「わあ、古そうですね」と見ればわかることばかりいうようになって
普通の旅番組になってしまった
73 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 16:36:19.92 ID:MvVORngj0
倉本聰脚本の「やすらぎの時」も昔のよしみでフジに最初に話持っていったら
こんな老人ドラマはうちのカラーに合わない(失笑)って無視されてんで
テレ朝にもっていったらしいしな。
こんな老人ドラマはうちのカラーに合わない(失笑)って無視されてんで
テレ朝にもっていったらしいしな。
75 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 16:40:29.01 ID:/FWft3kX0
>>73
そりゃフジテレビで「渡る世間」やってても流行らなかっただろうしな
そりゃフジテレビで「渡る世間」やってても流行らなかっただろうしな
81 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 16:46:45.24 ID:MvVORngj0
>>75
とはいえ、80年代くらいまではそういうファミリーものとかも作ってたよ。
時代劇なんかも比較的最近まで残していたし。
系列の東海テレビのドラマなんかもあった*。
とはいえ、80年代くらいまではそういうファミリーものとかも作ってたよ。
時代劇なんかも比較的最近まで残していたし。
系列の東海テレビのドラマなんかもあった*。
83 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 16:51:31.36 ID:eLHQsvki0
こういう話聞くと真っ先に進撃の巨人を蹴ったジャンプを思い出すわ
進撃の巨人を持ち込んだら担当編集者に「マンガじゃなくて『ジャンプ』を持って来い」って言われたって話が(笑
進撃の巨人を持ち込んだら担当編集者に「マンガじゃなくて『ジャンプ』を持って来い」って言われたって話が(笑
84 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 16:53:26.01 ID:Gv/Ctcao0
>>83
ベンチャー家電の社長が元SONYで
社内で提案したら「うちのような大手がやることじゃない」と言われたんで独立したと言っていた
ベンチャー家電の社長が元SONYで
社内で提案したら「うちのような大手がやることじゃない」と言われたんで独立したと言っていた
86 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 16:55:40.57 ID:MvVORngj0
>>84
そういう感じになって日本の電機産業は没落していったんだろうな。
井深さんとか盛田さんなら乗ってくれそうなのに。
そういう感じになって日本の電機産業は没落していったんだろうな。
井深さんとか盛田さんなら乗ってくれそうなのに。
85 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 16:54:50.33 ID:PrS6XW0R0
松重ですら変なドラマやってたねって言われる黒歴史になると思ってたって言ってた
88 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 17:00:30.89 ID:/FWft3kX0
>>85
主演の当たり役が一本でもある俳優は幸せだと思うが
松重豊は「孤独のグルメ」だからなw
主演の当たり役が一本でもある俳優は幸せだと思うが
松重豊は「孤独のグルメ」だからなw
89 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 17:03:36.33 ID:PS4wPonl0
>>88
ここから考えれば十分成功では
www.youtube.com/watch?v=8sRipMP2epY
ここから考えれば十分成功では
www.youtube.com/watch?v=8sRipMP2epY
90 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 17:04:35.64 ID:Bhq5lhft0
>>88
ジャニタレ使ってたら長く続かなかっただろな
ジャニタレ使ってたら長く続かなかっただろな
93 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 17:08:40.93 ID:8diUzBbG0
フジか日テレだったら主人公は女だったかもな
で、ヒットしなかったら主演のせいにする
で、ヒットしなかったら主演のせいにする
96 名無しさん@恐縮です :2025/02/09(日) 17:11:48.78 ID:MvVORngj0
>>93
それ思った
主人公を女にしてそう。
で、韓国旅行行って韓国料理のオンパレード。
それ思った
主人公を女にしてそう。
で、韓国旅行行って韓国料理のオンパレード。
コメント