no title



♬アラファトわたし夢の中♬ってやつだよな!?

1 muffin ★ :2024/10/26(土) 22:28:39.10 ID:vZpogdRd9
https://www.oricon.co.jp/news/2351368/full/
2024-10-26 21:25

タレントの松本明子(58)が、26日放送のBS日テレ『おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!』(毎週土曜 後9:00)に出演。1990年代に一世を風靡した『進め!電波少年』(以下/電波少年)の過激なロケベスト3と裏話を披露した。

松本が26歳の時、92年にスタートした『電波少年』は、アポなし、突撃、ヒッチハイクなど革新的な企画で人気を集めたバラエティー。その内容に、おぎやはぎ・矢作兼も「伝説の番組だからね」と太鼓判を押すほど。
(中略)

過酷な企画が売りだった同番組の「過激なロケベスト3」を発表することに。3位は、豪雨の中、体中ヒルだらけになりながら8時間歩いて結果出てこなかった「タイで恐竜の化石探し」。小木博明が、「それオンエア何分くらいなんですか?」と聞くと「6分くらいかな」と松本が返し、矢作も「これがテレビだよ」とコメント。

続く2位には、アポなしでパレスチナ解放機構のアラファト議長と「てんとう虫のサンバ」をデュエットする「アラファト議長に会いにガザ地区へ」。そして1位に、生前地雷撤去活動に力を入れていたダイアナ妃の意志を継ぎたいという思いで挑んだ「カンボジアの国境で地雷撤去」を挙げた。

1位の地雷撤去は、実際に探知機で地雷を探し、反応したら手で刺激しないように土をはらい、地雷をそっと持ち上げて、信管を抜いていたと報告。矢作は「とんでもない仕事してんな、やっぱり。無事でよかったよ」と当時のバラエティーの作りに驚いていた。

命がけで過酷ロケに挑んでいた当時の心境を、松本は「面白いVTRを撮ってくるのが私の使命じゃないかというのが芽生えた」と語った。

全文はソースをご覧ください




28 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:45:25.14 ID:AoaLgfG70
>>1
3位が公園の散歩に思えるくらい2位と1位が恐ろし過ぎるな

2 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:30:29.58 ID:bgbHdQ+g0
鶴光に唆されたときとどっちが辛かったですか?

29 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:45:32.79 ID:KeN4K1YI0
>>2
お○んこ

4 警備員[Lv.89] :2024/10/26(土) 22:32:16.69 ID:lRLozOMJ0
アラファト私は夢の国♪
よく会ってくれたよ

7 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:33:12.81 ID:Ipd8bPCQ0
>>4
これはガチ

41 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:55:16.17 ID:1WDgZ4d00
>>4
女兵士が泣いてたの意味不明やったわ

50 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 23:04:26.56 ID:c5pZN0wn0
>>41
何かあったら射*ないといけないからじゃね

52 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 23:05:24.24 ID:FE3i4d5G0
>>41
あの女は通訳だったんだよ
で、アラファト私が夢の国=日本人がアラファト議長と会う事を天国・至上の楽園みたいに思ってくれていると曲解して感激しちゃったんだよ
あれアラファト議長もご機嫌だったけど、番組の真意って言うか番組自体はふざけてるのがバレてたらスタッフ含めて全員処刑されててもおかしくなかったと思うわ

8 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:34:26.56 ID:aQP6qUSx0
地雷除去ガチでやってたのかよwヤベー時代だ

11 お墨付き :2024/10/26(土) 22:37:22.65 ID:X2NInGwC0
>>8
猿岩石のヒッチハイクもガチやで

9 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:36:26.17 ID:we/BOyd90
アラファト回はリアルで見たが地雷撤去は初耳

37 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:53:09.73 ID:Jz7wedyi0
>>9
地雷除去は東野の番組で言ってたな 3つ取ったとも
コウモリが4000羽いる洞窟の話が好きだな
高周波で気が狂いそうになったってのも好き

14 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:39:52.16 ID:013QQiwb0
松村のも聞いてみたい
過酷ではなかったけど豪邸*シリーズは腹抱えて笑ってたわ

59 警備員[Lv.7][新芽] :2024/10/26(土) 23:17:17.00 ID:sSNXmDf+0
>>14
渡辺徹がマジトーンで説教してたな

21 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:42:17.29 ID:4mPQgHDV0
渡辺徹に激怒されて号泣したのが忘れられない

95 名無しさん@恐縮です :2024/10/27(日) 00:08:16.52 ID:pkGnYa2z0
>>21
内容忘れたが自宅に押し掛けてインターホン越しに説教されたやつだっけ?
その後バラエティー番組とかで渡辺や郁恵と松本明子が共演する事あったんかな?

27 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:44:57.83 ID:lHF0u4PN0
やらせじゃないの?電波って

35 警備員[Lv.7][新芽] :2024/10/26(土) 22:50:00.59 ID:df1c4Gwa0
>>27
松本と松村が2人だけでやってた時はガチっぽい

36 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:52:07.21 ID:gHr3rWCR0
>>27
アラファトはガチ
もしこれがやらせならそっちの方が凄い

98 名無しさん@恐縮です :2024/10/27(日) 00:20:18.03 ID:D3+uw7rx0
>>27
なすびの懸賞生活を今更国連が日本は人権が~とか言い出すぐらいガチ

39 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:53:56.35 ID:gpFBakC20
日本のテレビ局でアラファトを撮った映像ってあれくらいだろ

68 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 23:36:12.60 ID:j8JrfGV00
>>39
日本どころか西側メディアで初めて

42 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 22:55:22.96 ID:uKU/OSUf0
松村ので記憶にあるのはエアマックス狩り

73 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 23:41:57.91 ID:wjak4E3x0
>>42
あれは面白かった エアマックス守りました!(靴下に接着してた中敷きだけ)

62 警備員[Lv.8][新芽] :2024/10/26(土) 23:25:39.69 ID:df1c4Gwa0
松村がガチギレしたのは砂漠で遭難したやつだっけか

67 ハンター[Lv.83][木] :2024/10/26(土) 23:35:10.35 ID:oVtKyhZI0
>>62
とにかく松村に当たりが強くて無茶なことばかりディレクションする〆谷と一緒だったからな
もう*かも知れないならこの場で言いたいこと言ってやれと思ったそうだ

69 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 23:36:30.79 ID:vtFFpNPg0
そのベスト3って
全て松本明子がロケに行った企画?

そもそも松本明子はロケ行かずに毎回VTR観てるだけだったような気がするけど
番組初期の頃は違ったんだっけ?
昔すぎて記憶が曖昧だわ

82 警備員[Lv.8][新芽] :2024/10/26(土) 23:50:37.06 ID:df1c4Gwa0
>>69
結構行ってるぞ?
当初は松本と松村がロケ行ったやつをゲストと一緒に見てトークする番組だし

87 名無しさん@恐縮です :2024/10/27(日) 00:01:12.71 ID:lmtPTWAF0
有吉も電波だっけ?

91 警備員[Lv.8][新芽] :2024/10/27(日) 00:04:10.20 ID:gswwk85n0
>>87
そう、電波のユーラシア大陸横断ヒッチハイクのやつ

92 名無しさん@恐縮です :2024/10/27(日) 00:05:12.52 ID:A/BC7/C60
鳩山さんちのツトムくん~
近頃人気がないね~
どうしたのっかっなっ?

って歌ってたのは電波少年だったか雷波少年だったかもう覚えてない

97 警備員[Lv.8][新芽] :2024/10/27(日) 00:17:12.11 ID:gswwk85n0
>>92
松本か松村が出てるのが電波
両方とも居ないのが雷波