4630万円誤送付「返還は難しい」「手元に残っていない」 24歳男性の弁護人が会見 山口・阿武町
5/16(月) 18:19配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b5c71e5ab395c2e77ca9426ee3d4957c767a236
山口県阿武町が町民の24歳の男性にコロナ関連の給付金4630万円を誤って振り込み、男性が返還を拒んでいる問題で、16日、男性の弁護人が会見を開き「給付金の返還は難しい」と説明しました。
この問題は、阿武町が4月8日、職員の手続きミスで町民1世帯あたり10万円のコロナ関連の給付金を、1人暮らしの24歳の男性に4630万円振り込んでいたものです。
阿武町は5月12日に給付金の全額と弁護士費用などをあわせた5100万円余りの支払いを求めて男性を提訴し、これを受けて16日午後、男性の弁護人が山口市内で会見を開きました。
会見で弁護人は、これまで男性が警察からの任意の事情聴取に応じていることを明らかにした上で、給付金返還の意思については「男性本人は給付金を所持していないので、返還は難しい」と答えました。
報道陣から「お金を使ってしまって返せないということか?」と聞かれた弁護人は「概ねその理解で正しい。何か財産的価値のあるものが本人の手元に残っている状態ではないと聞いている」とコメントしました。
また“男性の行方が分からない”と報道されていることについて、弁護人は「男性のスマートフォンが現在も警察から返還されていないので、阿武町側が連絡が取れないために誤解したのだろう。私は男性と連絡が取れているので所在不明というのは正確ではない」と答えました。
今後については「男性は警察の事情聴取には応じる考えだ。民事訴訟については訴状を確認して検討する」としています。
関連スレ
【山口・阿武町】4630万円“誤振込”の24歳男性 警察が2回聴取 ★2 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652693305/
★1:2022/05/16(月) 18:45:53.95
前スレ
【速報】4630万円誤送付「返還は難しい」「手元に残っていない」 24歳男性の弁護人が会見 山口・阿武町 ★4 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652706193/
>>1
これはギャンブルで倍に増やして元金返す作戦失敗したな
>>1
田
口
が偽名の架空人物でないなら顔写真とか全国ネットで公開しろよ
これ下手したら役所とグルの可能性だってあるだろ
あと金が一切ない。財産的価値がとかいう割りに弁護士がいるのはなんでだ?
>>1
4630万円分懲役でいいんじゃね?
>>1
ニュースみたけどスマホで送金って暗号通貨??
>>1
スレ立て乙にならないよwww
*相手は自重しろwww
振り込んだ職員を逮捕すべき
10万円を振り込むはずが間違って4630万円を振り込むはずない
故意の可能性がある
>>2
決裁印を入ったばかりの新人が押せるわけないだろ。
普通に考えて振り込んだ職員と
引き出したやつはグル
>>5
そうとしか思えなくなってきた
こんなミスするやついるか?
役所の犯罪だろな
>>12
田口翔が本名でなければそれも可能性としてあるな。
通帳に入金あった時点で
一時所得だから
税金を払わないと
延滞金もプラス
弁護士は説明したんだろうか?
>>20
給付金に税金かかるのか
例えば、どこかに隠しておいて
自分は逮捕起訴を覚悟して
まあ、役所の落ち度もあるから酌量されて5~6年はムショ暮らしして
出てきて使うとしても、4千万強じゃ一生遊んで暮らすわけにはいかないだろ
どんな目論みでババこいたのかよくワカラン
>>23
空き家バンクを利用する年収100万円以下の人だよ
>>30
年収100万以下は去年ね
最近まで月収25万の正社員だった
>>23
逮捕起訴服役まで行くかどう*ら怪しい
仮に服役くらっても出所後はまた底辺職やってりゃいいだけ
4600万は完全に人生のボーナス
4600万稼ぐのと4600万のキャッシュがあるのは別次元の話
どうやったら10万と4630万の振り込みを間違えるんだ?
犯人を逮捕しろよ
>>28
振り込んだ奴が逆に4630万払えばええやん(´・ω・`)
>>32
故意に振り込んだら横領だ
犯罪だぞ
>>35
故意だけど
偶然です、ワザとでありませんって
言い訳通用する犯罪が普通にのさばってるのにw
役場で振り込み操作した職員って新卒なんだよね
振り込まれた方は24歳
年齢近いよね
何か接点でもあるのかな
>>31
新人だけど新卒とは限らん
妻子持ちって噂だし
>>31
数日前に入ったばかりの新人が勝手に作った振込依頼書に決裁印を押して銀行に振り込めるかよw
>>57
民間ならありえんが役所ならやりかねん
手元には無いが分散した銀行にあるんだろ?
2週間かけてこまめに移した分が
大人しく返却してればいいのに、ゴネるから実名まで晒されて・・
>>49
引き出して現金にしたとおもってた
複数のATMを使ってるし
田口って阿武町の副町長自宅にきてんのに一時間風呂に入ったり後日「僕は悪くない」とか言ったって本当かよ
ヤバい人間って本当に存在するんだな
この弁護士も国選じゃないらしいし素顔名前隠してるあたりお察し
>>50
副町長を逮捕すればなにかわかるかも
>>50
逮捕も起訴も勾留もされてないのに
国選なんか選べんのか?
>>50
人が来てるときに風呂入るって普通じゃないよねw
>>74
ネットで調べていたと
言われてるけど
素人が間違った事を信じたんだろうな
>>50
どこ情報?
トラブル後に副町長の家を訪ねたのか?
>>50
その1時間風呂入ってる時にスマホで情報調べてたとか
これって返さなくても罪にならないんだろ?
>>55
なるよw
全額耳揃えて返さなきゃ実刑確定
>>55
犯罪になる
公金だから
起訴内容をてんこ盛りに出来る
これが民間なら無理だけど
おれおれさぎみたいに
口座に振り込んじゃえば
どこいったかわからなくなるわけわからん送金システムあるし
手渡しで渡すとわけわかるわけないし
無理だろうな
>>59
こいつは受け子の可能性が高い
主犯は振り込んだ職員では?
>>70
受け子が振り込んだ職員で出し子が田口で主犯別にいる陰謀説
4630万円を数週間で溶*って、何に使ったんだろう?
ドンペリタワーを毎日入れても、難しい気がするんだが
>>61
競馬で一撃で終わりやん
人気馬にかけて増やして
残りはもらおうとしたんだろ
それが失敗
24歳男性一人暮らし、ド田舎ってことなのに特定されてないの?(´・ω・`)
>>71
新卒で役場に入ったらしいよ
>>71
住所名前、すでに公表されている
Twitterあたりぐぐってみ
>>71
名前は田口翔
住所も特定されてる
嫉妬に狂った低所得のコドオジ共が発狂レスしててワロタwww
>>82
いやこれの結末がどうなるのか気になってしゃーない
下手な映画よりおもしろいw
コメント