吉村知事「僕だって30万円もらえる」18歳以下一律10万円給付案への疑問のツイートに意見相次ぐ - 政治・経済ニュース掲示板|ローカルクチコミ爆サイ.com南関東版
- NO.9975329 2021/11/08 14:12
吉村知事「僕だって30万円もらえる」18歳以下一律10万円給付案への疑問のツイートに意見相次ぐ - 日本維新の会副代表を務める吉村洋文大阪府知事が7日のフジテレビ「日曜報道 THE PRIME」に出演し、公明党が新型コロナ支援策として衆院選の公約に掲げ、週明けにも自民党と協議する「18歳以下に現金10万円一律給付」について持論を展開、疑問を呈した。吉村知事が発言をツイッターで発信すると、賛否を含むさまざまな意見が寄せられた。
吉村知事は「所得制限なしに18歳以下だから全員に配るというのは、何を目的としているのか分からない。(子ども3人の)僕だって30万円もらえる」と発言し、所得制限をつけるべきだと指摘。さらに「18歳以下全員に配るより、例えば経済的に厳しいひとり親家庭などに優先的に配るべき」「この政策は収入が非常に厳しくなった人のために行うということを明確にするべき」などと提言した。
吉村知事のツイートに対し「このような是々非々の政策論議をどんどんやってください」との声のほか、「ひとり親ばっかり優遇しすぎじゃないかな? 色々既に優遇されてるような?」「コロナ禍で完全に収入減って困ってる人に行き渡るようお願いします」「ただの無意味なばら撒きは家庭によって親の酒代やギャンブル代に使われる場合もあると思います。それなら子供食堂や虐待から守る事に税金を使って欲しい」「18歳の壁が確かによく分からない」「給付時期が来年3月が遅すぎる」などの声が相次いだ。
【日時】2021年11月07日 19:05
【ソース】中日スポーツ
>>0
ニヤニヤやめてもろていいですかww
>>0
コイツ大嫌い
どこがイケメン??
常にカメラガン見するし
性格異常者なんじゃないかと思うわ
選挙になると汚い言葉で言い回しもヘイトスレスレだし
>>0
子供なら悪さを働かない
親が管理出来るからのー
子供3。人と書いて300万になりえそうやのー。
間違えない様に字は綺麗に書いてもらいたいのぅ〜
>>8
年金爺婆は
公明党と岸田みたいな年金爺が好きだからね
>>0
おまえはバカか?
「僕だって30万円もらえる」だと?
おまえは貰えないよ。
おまえの子供が貰えるだけ。
おまえに使う権利は無し。
親のおまえが使う前提なら、こんな給付無くせ
訳あって子供ができない家庭*にしすぎだろ
>>0
エンペラー吉田みたいに歯茎落ちてるじゃねーか
だから
お前らカスの独身引きニートは対象外
>>9
一番金必要じゃん
東海の民主はトヨタに見捨てられて惨敗しとるがや
>>20
共産党と組んだからやめただけ
ひろゆきも
ベーシックインカム推奨
自分も自民の無能さみてたら
それしかないと思う
ねんきん定期便すら1年かかる無能さ
>>21
吉村世代に期待
自民の若返り期待していれたけど
こりゃ、無能岸田の上司のいいなりで
アベノミクスより酷くなると実感
規制改革した自民の派閥からも無茶苦茶言われとる岸田
>>44
維新はさっそく、
議員削減と給与の削減の法案出しましたね。
まぁ自民が賛成するわけないけど
>>28吉村知事は素晴らしい。小池都知事も素晴らしい。維新の躍進素晴らしい。身を切る改革に多いに期待。吉村知事は4000万の退職金廃止したと言ってたような。もちろん、給与は半減したし。今の役所手続きガラパゴス化みたいな日本では海外みたいに素早い給付が難しい。れいわは毎月20万とか言っててビビった。とりあえず、10万給付歓迎。分けたりあげたり寄付も辞退もできるんだろ?手続きしないとくれないだろ?ありがとう日本。いただきマウス(((o(*゚▽゚*)o)))あかん。オーバーエイジや。
あのさコロナでも富嶽でコンピューターデータやったやん
どこの層がどう困って金回すべきか
職場もすべていいかげん
ボケ爺のカンピューターじゃなくて
出せないの?
マイナンバー手入力して給付金おくれて
個人情報あやまって晒しまくりの
自民と役所よ
ロックダウンまえに信用できねーから
緊急事態宣言もおめーらが勝手にやって
貧困なってバーカとか
自民はないわ
>>29
責任誰が取るんや?AIがこう言ったのでそうしましたって納得するんか?
>>29
膨大なメガデーター収集しても
自民公明党のカンピューター
関西テレビで一律給付金やっても
予算がgoto切り上げとかで
何兆あまらせてるし
さっさとやれ
カンピューター
>>29
富嶽つかわず
孫が可愛い年金公明党岸田のカンピューターと気持ちで決定
もともと麻生案では出したくない方向性らしい
んで何兆も予算あまらせてやんの
普通に一律給付金可能らしいけどね
関西テレビの経済の爺の計算でも
成長戦略の分も余裕であるってさ
>>55
実際には給付金
国民皆つかっているんだけど
クレジットカード電子などだと
口座で差し引き反映されないから
把握できないから
皆貯金したとなってるんだと
>>29
一世代前のコンピューターでも
あれくらいは朝飯前にできる。
世界一なった恩恵だと
思わせようとしてる。
騙されるな
>>46
関西テレビの爺の話では
口座に給付金くばって
その口座から減ってないとからしいけど
最近は、家電でも、クレジットカードで皆買い物するから
その差し引き分が
減らないだけだと
それを国のお役所は理解してないだけだと
>>59
関西テレビの経済評論家の爺のいうとおり
実際なんらか皆給付金で使っているけど
クレジットカード電子など
銀行口座から現金で買わないから
反映されないだけ
自民のいちゃもんは
ねんきん定期便あたりから
無能いいわけ隠しだけはご立派
>>48橋下さんもうまく言ってたけど、成長のための企業や団体への分配について疑問投げた。日本人一人一人が成長して力にならないと動かない。ハコモノ、うわべだけ新しくて綺麗でも中身がな。使われてない利用者少ない図書館や学校みたいな。自習や勉強スペースなど作って提供して老若男女が安心して集える場にしないと自治体は衰退する。役所や学校、施設とか融合とか。消費税20パーセントで年金、議員公務員保護費年金受給者以外毎月5万給付は無理なのかな?緩やかなインカム。
要らない人、金持ちは、拒否したらいい。
>>30
金持ちほど、
ねぇ、
>>30
まだやってんのか欲豚ホラ吹き底辺根性腐りネトウヨ公務員😂気持ち悪🤢
税金だあ〜😂遠隔だあ〜😂イカサマだあ〜😂八百長だあ〜😂欲豚だあ〜😂くさまんねぶりたいんだあ〜😂
🤢キンモ早よ*よ❗️
>>30 資産1億円以上の富裕層世帯約132万世帯中、実際に前回の給付金を受けなかった世帯数は約34万世帯だけ。
>>43マジで?金持ちほどケチとかそういうこと?批判あるけど、それぞれが考えて、要らなかったら申請しなきゃいいだけだ。給付決定したら、経済界も喜ぶだろ。
お前も子供いるだろ
そしたら貰えるよ
>>57
所得制限なし一律18歳以下だろ
アベノマスク並みに無駄遣いだな
>>60
アベノマスクは国民に平等
今回のは不平等
だから、これで経済効果があれば、またちょっと年齢を広げてとかあるわけでしょう
前に給付金をしたけど、貯蓄をしちゃって、経済効果がなかったから一時金で終わったわけじゃん
>>70
子供が居る家庭に支給したら、
将来の事を考えて 貯金 が大半
こんなクソ政策、日本以外はどこもやらないよ
なんか高齢者も貧しい人がいても、若い人よりもお金があるから、貯金しちゃうんだよね
でも子育て世帯は基本的にストレスフルだから、使うんじゃないかと思うでしょう
>>72
子供が居ない成人が一番お金使うよ
惜しみも無くね
家庭、子供が居る人間はダメ、基本的にセコい
節約とかばっか
コロナ雇い止め派遣切り
新卒と高い授業料リモートでバイトもできない
大学生の悲痛な叫びを聞いていなかったのか?自民よ
>>74
成人式も18歳でやるとか
変なことやってるのも
自民の市長とか
泣きながら学生が抗議してて泣けた
自民党や公明党に、入れたり、選挙に行かなかった人間は、文句言う資格無し!
>>85
その理論は無い
その考え方だとタバコ吸わない人間がタバコの事を言えなくなるし、マナーを守ってる人間がマナーを守らない人間の事を批判する資格が無い!と言うのと同じ。
何をやっても基本的に不公平感ってあるものだし、まあもうそこは、もう小姑のような事を言ってもね
で、お若い世代がお金を使えば、経済効果があったねとなって、更に年齢層が広がるというのも考えられるよね
>>88
親が使うだけなんだから、無意味
コメント