自給率下げたら首根っこつかまれたも同然!?

1 樽悶 ★ :2021/09/15(水) 03:56:40.52

 【ロンドン時事】国連食糧農業機関(FAO)など国連3機関は14日、世界全体で年5400億ドル(約60兆円)に上る農家支援策のうち、87%は価格をゆがめたり環境に悪影響を与えたりして「有害」だとする報告書を公表した。

 こうした政策を維持すれば、持続可能な食料供給を実現できないとして、抜本的な見直しを各国に求めた。

 今月23日に開かれる国連食料システムサミットで議論のたたき台とするのが狙い。日本は支援策が多い国と名指しされており、難しい対応を迫られそうだ。

 有害な支援策と指摘したのは、輸入関税と輸出補助金、特定の農産物生産を後押しする補助金。輸出入に際しての「国境措置」などによって内外価格差を生み出せば、「食料の貿易や生産、消費をゆがめる」ことにつながり、支援を特定品目に絞れば過剰生産や農薬の大量使用を促し、「環境に悪影響を及ぼす」と説明した。

 報告書は、これらが年4700億ドルに達すると推計。支援策が多い国として、日本のほか、韓国、チェコ、アイスランド、ノルウェーを挙げた。

9/14(火) 22:09配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210914-00000123-jij-int

(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)





6 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/15(水) 03:59:24.95

>>1
日本政府は、アメリカが軍事作戦を始めた2001年以降、これまでにアフガニスタンへの復興支援として治安や農業、インフラ整備、それに保健・教育などを重点分野に合わせて7049億円を拠出しています。


53 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/15(水) 04:13:25.35

>>1
なに言ってるかわかんない'`,、('∀`) '`,、


68 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/15(水) 04:18:24.74

>>1
おやおやw
食料自給率が低い日本は安全保障上必要な事をしてるだけですがw
それよりも、
世界中で水不足だからって、
日本が農作物を輸入しているのは「世界中の農業用水を輸入しているにのも同然」って
日本の食料輸入の多さ=食料自給率の低さを問題視してたくせにw


76 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/15(水) 04:23:24.42

>>1
今の事務局長は中国人
これで全部わかるよな


94 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/15(水) 04:33:40.22

>>1
進んで日本ぶっ壊す為に働く政治屋が出てくるぞ、小泉河野だな。


2 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/15(水) 03:57:21.02

うるせーよ食料かわせようとすんなハゲ


60 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/15(水) 04:15:27.40

>>2
国連は人口削減計画で食料危機を起こしたいから自給率を下げさせたいんだよ


5 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/15(水) 03:59:24.67

自前で食料を生産できない国にさせたくて必死だね


7 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/15(水) 03:59:40.92

>>5
本当にな
日本潰す気か


18 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/15(水) 04:02:15.09

>>7
>>5
エネルギー自給率が低く
日本の農業はエネルギーを加えないと成り立たないから、食糧の自給率だけ考えても意味ない

煽るつもりはない


80 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/15(水) 04:25:58.44

>>18
エネルギーって電気のことか?
そっちの方が歪んでるだろ


56 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/15(水) 04:13:43.59

>>5
日本が農業の効率悪いから
農業支援は全てカットして輸入に切り替えますと
もしなったら実際有事に食い物が高騰して
大混乱になるだろうね
コロナの中国産マスクと同じだよ


8 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/15(水) 03:59:41.00

なにも足さない、なにも引かない
自然が一番


11 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/15(水) 04:00:23.81

>>8
いやそれだと生産効率もなにもない
そんな方法で農作物たくさんつくれるわけもなし


22 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/15(水) 04:03:38.91

>>11
地球の自然に生きるならそれが一番に思う
楽に生きられるようにならないかな


86 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/15(水) 04:27:22.28

>>22
自然の下で楽に生きられるわけねーだろ
都会の引きこもりかおまえ?


12 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/15(水) 04:00:46.46

米解放待ったなしやな


26 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/15(水) 04:05:23.79

>>12
今年産の米入れる倉庫も争奪戦になる位余ってる


61 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/15(水) 04:16:12.50

>>26
米の補助金を廃止する方向で


65 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/15(水) 04:17:42.52

>>61
米の機械の借金肩代わりしてくれよ


13 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/15(水) 04:00:51.73

日本の場合、補助金に頼りすぎて努力しない農家が多かったり、利権化しているのは問題。
食料自給のための補助金がダメとはいわないが


24 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/15(水) 04:05:05.72

>>13
知ったかぶりのアホ発見


37 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/15(水) 04:08:38.52

穀物メジャーの犯罪だな。


40 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/15(水) 04:09:35.49

>>37
それ持ってるのもビル・ゲイツな
陰謀でもなんでもない


41 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/15(水) 04:09:52.40

農家やってるけど補助金なんてもらったことない


85 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/15(水) 04:26:58.90

>>41
申請しないともらえない↓
・畑作物の直接支払交付金...畑作物について外国との間に生産条件の違いで価格差にある場合に、不利な部分を補填
・米・畑作物の収入減少影響緩和交付金...当年産の販売収入の合計が標準収入を下回った場合に、その差額の9割を補填
・水田活用の直接支払交付金...販売目的で対象作物を生産した場合に支給
・駆け出し農家を支援する助成金(補助金)... 5年間、年収250万円以上の公的保証
・強い農業・担い手づくり総合支援交付金...最大300万円
・雇用就農者育成...年間最大120万円 ※2年まで
・次世代経営者育成...月間最大10万円 ※2年まで
・農業次世代人材投資資金...年間最大150万円 ※2年まで
・地域集積協力金...貸した農地の面積等に応じて支給
・経営転換協力金...貸した農地の面積等に応じて支給
・農地耕作条件改善事業...大規模な農地改革を行った場合に支給 ※3~5年
・最長12年までの無利子ローン...上限額3700万円
・農業機械やハウス等の設備投資、農地の改良・造成等の必要資金の1/2を支援...個人経営で1500万円、法人で3000万円

などなど


55 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/15(水) 04:13:33.85

何でアメリカの名前が出てない? メキシコのトウモロコシ農家を壊滅させた輸出補助金問題があるだろ
小麦粉も日本など目ではないほど補助金を出してるだろ なぜ日本がやり玉にあがる?
ヨーロッパの農業も補助金漬けだろ?


58 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/15(水) 04:15:05.81

>>55
ジャパンハンドラーズ


59 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/15(水) 04:15:09.46

そんなことよりクジラ食おうぜ
なんか捕鯨国に嫌がらせしてねえか?


69 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/15(水) 04:18:45.93

>>59
泣いてたよ?


63 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/15(水) 04:16:43.15

内政干渉も甚だしい
役に立たない国連には金を出さんでよろしい


66 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/15(水) 04:17:52.71

>>63
役に立たないだけならまだしも害悪だわ


84 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/15(水) 04:26:58.64

アニメ『のうりん』とか見ればわかるけどさ
産地交付金っていう、特定の作物を作れば交付金が貰えるっていう制度があるんよ
その結果、連作になって、連作障害を抑えるために農薬を撒きすぎて
ついに作物が育たない場所になってしまうんよ。

そういう、国が特定の場所で、その作物だけ作れっていう、いかにも文系役人
が考えそうな連作障害を無視した政策がまかり通ってるんよ。

それが問題という指摘は正しい。


90 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/15(水) 04:31:05.93

>>84

>農家支援策の87%は有害

であって、支援額の87%じゃないのよね
支援は必要だが、どさくさに紛れて下らないモノに予算つけるのは日本お得意だからな


99 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/15(水) 04:35:03.27

>>84
でもこの指摘はこう言ってる

> 有害な支援策と指摘したのは、輸入関税と輸出補助金、特定の農産物生産を後押しする補助金。輸出入に際しての「国境措置」などによって内外価格差を生み出せば、「食料の貿易や生産、消費をゆがめる」

そのことは言ってない